インフルエンサーの正しい活用方法とは

ここからは、実際に当社で運営を行っているインスタグラムアカウント『RipreTV』を事例として挙げ、インサイト情報をもとに具体的なチェックポイントを解説していきます。
  
参考:
RipreTV(リプレTV):コスメのレビュー・ハウツー動画を中心に運営を行っているアカウント
  
まず、本アカウントのフォロワーの属性について下記項目を中心にご説明します。

・性別
・年齢層
・人気の場所
・フォロワーの平均滞在時間/曜日

  
7118_002c.png

図1:フォロワー属性(提供元:サイバーバズ)
   ![7118_003e.png](https://ferret.akamaized.net/images/591bc1c37f58a86d8e00011e/original.png?1494991298)
図2:フォロワーの地域と曜日別滞在時間(提供元:サイバーバズ)
   実際にアカウントのデータを確認してみると、コスメのハウツー動画を中心に投稿を行っていることもあり、女性比率が高く、年齢層も18-24歳、25-34歳の層が中心になっていることがわかります(図1参照)。ここでフォロワーの【属性】をチェックし、そのアカウントからの投稿により、広告のターゲットにアプローチができているか否かを確認します。

次に、フォロワーの地域属性と、滞在時間の比較です(図2参照)。一部のアカウントでは、投稿時に付与しているハッシュタグの影響で、海外からのフォロワーが多い場合もあるため、"フォロワーの地域"も注視するポイントです。

インフルエンサー施策におけるレポートのチェックポイントからは、別軸の内容となりますが、図2のインサイトデータを見る限り、インスタグラムユーザーの休日と平日とでの時間による"滞在時間"の変化も確認ができます。日曜日は9時以降から21時にかけて徐々に伸びが確認できます。

一方で、平日の滞在時間を確認してみると、21時に滞在時間のピークを迎えている点は日曜日と同一ですが、出勤時間である7時、8時、お昼休憩時間の12時(図中では24時と記載)、13時にも滞在時間の山ができていることが確認できます。これにより、投稿時間のマネジメントも各インフルエンサーの投稿において気にすべきポイントとなります。

続いて、投稿に紐づくインサイト情報もチェックをしてみます。

『RipreTV』の動画投稿から、4月に投稿を行った2つの動画をもとに、投稿に対するインサイト情報を比較してみました。
  
7118_003f.png
7118_004d.png

図3:RipreTVの2投稿におけるインサイト比較(提供元:サイバーバズ)
   商品Aと商品Bの動画投稿を比較すると、再生回数、インプレッションでは、商品Bの方が多いため、一見するとユーザーに対しての反応が良かった=広告効果が高かった、とも考えられます。しかし、いいね!数や、投稿の保存数を比較すると、商品Aの方が、商品Bよりも、いいね!数は約1.6倍、投稿の保存数は約2倍の数字が確認できます。

また、当時『RipreTV』のフォロワー数は、約2,000人だったことから、タイムライン経由で閲覧したユーザー以外に、投稿に付与したハッシュタグから、10,000人以上のユーザーがそれぞれの投稿に流入してきているだろうことも想定されます。

インサイト情報を活用することで、フォロワー数によるみなしリーチだけではなく、投稿の正確な表示回数(インプレッション)や、投稿に対するユーザーの反応率(いいね!数/保存数)を、明らかにしていくことができます。

今回、再生回数が近い数値ながら、エンゲージメント面で2倍近い差が出た要因としては、動画のクリエイティブや、投稿時に付与したハッシュタグ、といった点だと想定しております。