
グローバルで通用する人材になるために必要なのは?-Vol.2(元Apple日本法人代表前刀氏×メタップス佐藤代表によるセッション)
最後に、キャリアを考えるにあたって
佐藤氏:私キャリアが無いのでアドバイス難しいんですが(笑)
あんまり頭で考えない方がいいなと思っています。
情熱を燃やせると思ったらまず足を踏み出してみることですね
前刀氏:敢えて言いますけど、グローバルで通用する人材になりたいなら、英語ができるようになるとかそんなことじゃなくて、自分の考えをしっかり持つこと、そしてそれをひとに言えるようになることです。
これによって、色々な道が切り開かれていきます。
まとめ
iPod miniのプロモーションを成功させたことによりAppleの日本における知名度を飛躍的に上げて復活させた後、あっさりとAppleを去った前刀氏に対して、メタップスの佐藤氏はひたすら質問を投げかけており、その飽くなき好奇心と学習意欲が垣間見えました。
メタップスは今年2月にアメリカのVCから43億円もの資金調達を実施しており、国内ベンチャーの中でも1,2を争うほどの注目を集めています。
国内ベンチャーでは前例が無いほどの巨額の資金調達を行えたのは、佐藤氏のこのような貪欲さが1つの要因になっているのかもしれません。
このニュースを読んだあなたにおすすめ
日本のファーストペンギン3名が語る、ベンチャー成功に必要な「3つのちから」 (コルク佐渡島代表・NewsPicks佐々木編集長・メタップス佐藤代表)【前編】
日本のファーストペンギン3名が語る、ベンチャー成功に必要な「3つのちから」 (コルク佐渡島代表・NewsPicks佐々木編集長・メタップス佐藤代表)【後編】
「スタートアップとテクノロジーの祭典!」SLUSH ASIA参加レポートvol.1【元LINE代表森川氏・DeNA南場氏】

Web戦略カリキュラム
Webマーケティングを実践するうえで、まずは押さえておくべきWeb戦略の基礎カリキュラムです。Web戦略の基礎は、様々なプロモーション手法やマーケティング活動の基本と言える考え方なので必ず押さえましょう。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング