WebサイトGoogleやYahoo!などの検索サイトで上位表示させたい場合は、リスティング広告SEOのどちらかを活用するのがおすすめです。狙ったキーワードでサイトを上位表示させるには、それぞれどのようなアプローチをしたらいいのでしょうか?今回は、リスティング広告SEOの意味やそれぞれの違い、メリット・デメリット、おすすめの活用方法などを解説します。

リスティング広告とは

リスティング広告とは*「検索連動型広告」と「ディスプレイ広告」のことで、GoogleやYahoo!などの検索サイトでキーワード検索すると、検索結果の上部に広告リンクで表示される広告を意味します。*

自社サービスと関連性が高いキーワードに対してリスティング広告を出すことで、ニーズが顕在化しているユーザーにアプローチできます。たとえばダイエット商材を販売しているなら「ダイエット」というキーワードに対してリスティング広告を出すと効果的でしょう。

*日本だと検索サイトのシェアGoogle検索が70%、Yahoo!検索が25%と言われています。*リスティング広告を活用する際はGoogle広告とYahoo!広告の2つを活用すれば、多くのユーザーにアプローチできるでしょう。また、「コンテンツ連動型広告」と呼ばれるディスプレイ広告リスティング広告の一種です。アドワーズ広告を掲載するGoogleのパートナーサイト(YouTube、Google関連サイト)内の広告枠に表示されます。サイトの上部や下部、横などあらゆる場所に表示され、ユーザーの属性かコンテンツの内容のいずれかでターゲティングすることが可能です。

SEOとは

SEOとは検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略で、GoogleやYahoo!などの検索サイトで上位表示されるようにサイト構築・改善することを意味します。検索サイトでキーワード検索した際に、自分のサイトが上のほうに表示されるように取り組むということです。

SEOの評価ポイントは日々変わるので明文化しにくいのですが、*基本的には「ユーザーにとって利用しやすいサイト」が評価されると言われています。*実際、Googleは「Webサイトはユーザーの便宜のために構築するべきであり、すべての最適化はユーザーエクスペリエンスの向上のために調整する必要があります」と言っています。細かいポイントは多々ありますが、要は「SEO対策をして上位表示させたいなら、ユーザーにとってわかりやすいサイトにしてください」ということです。