どうすれば成果を確認できる?

ここからは「PDCA」のうち「C=Check:効果検証」の部分です。

必ず掲載結果をチェックしよう

これまで述べてきたとおり、広告掲載が開始されたら、必ず結果をこまめにチェックして効果検証を行いましょう。Yahoo!広告であっても、Google広告であっても、レポート画面から*「CTR」「CPA」「CPC」「消化予算」など毎日の動きを細かく確認できる*ようになっています。

最初に設定した目標や、1日あたりの予算に対して、何か意図に反した動きを発見したら、すぐにPDCAの「A=Action:改善行動」に移りましょう。

「PDCAサイクル」の考え方を自社に取り入れてトライしてみよう

リスティング広告では出稿して満足していてはいけないことを解説してきました。放置してしまうと、自社の大切な広告費を無駄遣いしてしまうことにも繋がりかねません。日々の広告運用が大切、と言われると「大変そう」「難しそう」といったイメージを抱く人もいるかもしれませんが、PDCAサイクル」をきちんと回すことがまずは基本です。

これから自社でリスティング広告にチャレンジしてみよう、という方は、ぜひこの「PDCAサイクル」という言葉、およびその考え方を覚えておきましょう。

リスティング広告からリード獲得を増やす方法を知りたい方はこちら

BtoB向け!リスティング広告からリード獲得を増やす、改善の糸口

BtoB向け!リスティング広告からリード獲得を増やす、改善の糸口

「リスティング広告の運用をしているけど、成果が出ているか分からない」「予算内で効果的に成果を出したい」そんな状況を解決するために作成されたのが本書です。リスティング広告のメリットを整理した上で、CTR・CVRの改善策をメインに解説します。

関連記事

「Google(グーグル)広告」と「Yahoo!(ヤフー)広告」の違いは?出稿先の選び方のポイントを解説

「Google(グーグル)広告」と「Yahoo!(ヤフー)広告」の違いは?出稿先の選び方のポイントを解説

「Google(グーグル)」や「Yahoo!JAPAN」で何らかの言葉を検索すると、検索結果画面内に広告が表示されます。これは「検索広告(リスティング広告)」と言い、一般の企業がGoogle、あるいはYahoo!JAPANのいずれかに出稿してネットユーザーに対して宣伝を行っている、というものです。今回の記事では、「検索広告(リスティング広告)」をこれから初めて出稿しよう、という人に向けて、出稿先として「Google(グーグル)広告」と「Yahoo!(ヤフー)広告」どちらを選択すれば良いのか、考え方のポイントを解説します。

Google(グーグル)広告の料金はどう決める?仕組みや相場を解説

Google(グーグル)広告の料金はどう決める?仕組みや相場を解説

Google広告の公式サイトに、広告料金は出稿時に自分の予算の範囲内で自由に決められる、といった主旨の説明があります。しかし、広告出稿に関して全くの初心者である場合、どのように料金を決めるのが適切なのか相場が分からないものです。この記事では、リスティング広告初心者向けに、Google広告の料金に関する基本的な考え方を解説します。

リスティング広告はキーワード選びが成果の分かれ目!キーワードの決め方や注意点を解説

リスティング広告はキーワード選びが成果の分かれ目!キーワードの決め方や注意点を解説

クリックによって料金が発生することから、低コストかつ高利益が期待できるリスティング広告。ここでは、リスティング広告のキーワードの決め方、設定方法から注意点まで解説します。