見逃すと大変!Evernote利用者必見の発表になったプラン内容の変更点を解説
特にパソコンを使用して業務を行っている方なら職種を問わず知られたエディタツールのひとつに、Evernoteがあります。
無料で使用できる機能も非常に多いため、愛用している方も少なくないでしょう。
そんなEvernoteですが、2016年6月29日に機能内容・価格の改定が発表されました。
大きな変更点としては、これまで無料で使用できていた機能が一部有料になったことです。
今回は、新しく発表されたプランの変更内容を解説します。
特にEvernoteを使用して業務を行っている方は、突然使用できなくなったなどの問題で慌てることのないように、必ず目を通しておくようにしましょう。
このニュースを読んだあなたにオススメ
Webマーケティングとは
優秀すぎて本気でオススメ!Macユーザーがフリーで使えるテキストエディタ8選
色々使ったけど結局コレ!定番の文章作成ツール10選
Evernoteとは
Evernoteとは、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレット端末などから、ノートやメモ、PDFファイル、画像、名刺、音声ファイルなどさまざまな情報をまとめて保存することができるクラウドサービスです。
作成した文章やアップロードしたファイルは、インターネット環境下では自動保存されるため保存ボタンをクリックせずにアプリを終了してしまい保存できなかった、といったこともありません。
Webページをそのまま保存するなどの機能や、ほかのユーザーとノートの共有なども可能なため、2016年2月には世界で1.5億人、日本では800万人のユーザーを抱えているとの記事が発表されています。
参考
「ユーザー数が8倍に」Evernoteで実践する巻き込み型PR | Interview | GMOベンチャーパートナーズ
変更理由
プランが変更された理由として、Evernoteからは以下のような理由が説明されています。
Evernoteは、長期的な視野をもって改良し続けることを目標としています。
主要製品をよりパワフルで使用しやすく、ユーザーの利用体験の向上を図るために、改良しようとしています。
そのために必要な投資を行えるように、今回の改定が行われました。
変更内容
変更となったのは、これまで展開されていた3つのプランの内容・使用料金です。
各プランごとに改定前・改定後の内容を解説しますので、各プランをご利用の方はご確認ください。
なお、既存のプレミアム・プラスのプランを使用しているユーザーに新価格が適用されるのは2016年8月15日以降となります。
新規申し込みについては、すでに新価格が適用されています。
ベーシック
改定前
使用料金:無料
月間アップロード容量:60MB
オフラインでの保存:不可
アプリロック:不可
改定後
使用料金:無料
月間アップロード容量:60MB
オフラインでの保存:不可
アプリロック:可
その他:アプリ利用に限り、ノート等の内容を同期できるデバイスは2台までに制限されます。
Web版のEvernoteの利用は含みません。また、Apple Watch用のEvernote、Evernote for Windows Touch、Web ClipperなどのEvernote製品やサードパーティアプリについても台数制限から除外されます。
3台以上の端末でベーシックプランを利用しているユーザーには、移行期間が用意されます。
プラス
改定前
使用料金:年間2000円(月額240円)
月間アップロード容量:1GB
オフラインでの保存:可
アプリロック:可
改定後
使用料金:年間3100円(月額360円)
月間アップロード容量:1GB
オフラインでの保存:可
アプリロック:可
プレミアム
改定前
使用料金:年間4,000円(月額450円)
月間アップロード容量:10GB
オフラインでの保存:可
アプリロック:可
その他:モバイルで名刺スキャンが可能になったり、ノートの履歴表示ができたり、関連するノートを表示できたりと、プレミアムになると使用可能な機能が大幅に増えます。
改定後
使用料金:年間5200円(月額600円)
月間アップロード容量:10GB
オフラインでの保存:可
アプリロック:可
その他:変更ありません。
月間ではなく「累積データ容量」についてはどのプランも「無制限」です。
- タブレット
- タブレットとは、元々「板状のもの」「銘板」といった意味の単語です。パソコンの分野で単にタブレットといえば、「ペンタブレット」や「タブレット型端末」などの板状のデバイス全般を指します。ここでは主にタブレット型端末について説明していきます。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング