デザインやクリエイティブな業務をこなす上で欠かすことができないのが、PhotoshopやIllustratorをはじめとするAdobe社(アドビシステムズ)のソフトウェア
2012年5月には月額課金制のサブスクリプション(定期課金)プランCreative Cloudもスタートし、単体のソフトウェアを個別に契約できるほか、コンプリートプランを契約することで全てのソフトウェアを利用できるようになります。

しかし、単体利用するよりもお得だからとコンプリートプランを利用していても、ソフトウェアが多すぎて一体何のためのソフトかわからず、ほとんどのソフトを利用していない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、たくさんあるAdobe社製の製品を、特によく使うソフトウェアに絞って用途別に徹底解説していきます。

Creative Cloudとは

top-adobe-cc2.png

それぞれの製品の解説をする前に、Creative Cloudについて触れておきましょう。

*Creative Cloud(通称CC)*は、Adobe社が開発している、動画や画像編集、Webデザインなどのアプリケーションソフトウェアをサブスクリプション(定期課金)方式で利用できるプランです。

今まではCreative Suite(通称CS)と呼ばれるパッケージやダウンロード方式で販売するシリーズが一般的でしたが、2012年に始まるCreative Cloudの登場によって、ユーザーは常に最新のソフトウェアを利用することができるようになりました。

従来の買い切りのCSシリーズは高価だったため、初心者には手が届きにくかったようです。ところが、Creative Cloudでは、年間契約の他に月額課金制も採用し、より安価で高機能なソフトウェアを初心者でも気軽に利用することができるようになりました。

冒頭にも述べたように、Creative Cloudには、それぞれのソフトウェアを個別に契約・定期課金する*「単体プラン」のほか、写真編集に特化した「フォトプラン」(旧フォトグラフィープラン)、全てのソフトウェアが利用可能な「コンプリートプラン」*が提供されています。それに加え、学生や教職員には学割も用意されています。

コンプリートプランでは、20種類ものソフトウェアのほか、クラウドストレージやTypeKit(Webフォントサービス)のようなクラウドサービスも全て利用することができます。さらに、iPhoneやAndroidで作動する14種類ものモバイルアプリケーションも合わせれば、本当に様々なものを作ることができます。

それでは、Creative Cloudにはどんなソフトが用意されているのでしょうか。

ここからは、用途・ジャンル別に、ソフトウェアの概要や機能を徹底解説していきます。

写真編集

1.Photoshop (フォトショップ)

photoshop.jpg

Adobe Photoshop CC(通称Photoshop)は、おもに写真編集(フォトレタッチ)を行う、ビットマップ画像編集ソフトです。様々なフィルタやプラグインを追加することによって機能を拡張することもできます。

Photoshopが選ばれる理由はいくつもあります。
例えば、切り抜き機能を使って自然な画像合成が行えます。また、文字を追加して、レイアウトソフト並みに詳細な設定を施し、ドロップシャドウや縁取りといった効果を簡単につけることもできます。写真から余計なものを削除して、何もなかったかのように加工したり、あるいは別の場所に移動させて、あたかもそこにもともとあったかのように見せることもできます。こうした機能が、簡単に行えるのが、Photoshopの魅力です。

しかしながら、Photoshopは、高機能かつ汎用性があるため、写真編集以外での用途で使われることもあります。
例えば、Webデザイナーはレイヤーやグリッドツールを活用してホームページのモックアップ(本物そっくりの設計図)を作ったり、クリエイターは白いカンバスに水彩画や油絵のように重ねて描くレタッチを行ったりします。

Photoshopは、単体プランやコンプリートプランのほか、次に紹介するLightroomと合わせて利用できるフォトプランにも同梱されています。

2. Lightroom (ライトルーム)

lightroom.jpg

Adobe Photoshop Lightroom(通称Lightroom)は、写真編集および写真の管理を行うソフトウェアです。主に写真(特にRAW画像と呼ばれる未現像データ)の現像や補正、写真の管理、本やスライドショーの作成などを行います。

Lightroomはまだまだ使っている人は少ないかもしれませんが、初心者にこそ使って欲しい機能が満載です。なぜなら、Photoshop以上に簡単かつ綺麗に写真の見栄えをよくしてくれるからです。

Lightroomでは、ソースパネルと呼ばれるウィンドウで写真を読み込んだあと、「コレクション」と呼ばれる、フォトアルバムのように写真をまとめる場所で写真を管理していきます。「コレクション」に追加した写真は、iPhoneやAndroidにダウンロードしたモバイル版「Lightroom」にも同期されます。もちろん、スマートフォンから写真を追加して、パソコンで編集することもできます。

写真を追加した後は、現像モジュールに切り替えて、トーンカーブや色温度、明るさやコントラストの調整を行います。これだけでも、かなり見栄えのよい、思いどおりの雰囲気を出す写真になります。

Lightroomは写真の切り抜きなどの高度な編集機能は持ち合わせていませんが、簡単に写真を美しく見せることができます。コレクションで写真アルバムを作り、iPadやApple TVなどで大画面で写真を確認することもできます。撮った写真をLightroomにアップロードする習慣を身につけてみませんか。