
【2016年度最新版】普及率・利用機種・利用動向etc...モバイルの利用状況がわかる調査データまとめ
スマートフォンの業務利用動向調査(MMD研究所)
参考:https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1618.html
MMD研究所が20~49歳のビジネスパーソンを対象に行った調査です。
勤務先からスマートフォンを支給されているか、私物のスマートフォンを業務に利用しているかなど業務中のモバイル使用に関するデータを確認することができます。
調査によると、勤務先からのスマートフォン支給率は15%ほどにとどまり、スマートフォンのOSはiOSがもっとも支給されていました。
私物のスマートフォンで利用しているアプリの種類の利用頻度もわかるので、ビジネスパーソン向けのサービスを運営している企業はチェックしておきましょう。
2016年ネットショッピングに関する調査(MMD研究所)
参考:https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1577.html
MMD研究所が行ったネットショッピングの利用状況に関する調査です。
ネットショップの際に利用している端末の割合や、購入した商品のカテゴリを年代別に見ることができます。
ネットショップを運営している企業にとって、それぞれの年代がどのような商品を購入しているかは気になるところでしょう。
ネットショッピングをする時にもっとも使うデバイスはスマートフォンが66%ほどで最多となり、前年と比較すると5.5ポイント増加しています。
調査データと自社のネットショップの利用状況と見比べてみたら、新しい発見があるかもしれません。
2016年度 SNS利用動向に関する調査(ICT総研)
参考:http://ictr.co.jp/report/20160816.html
情報通信関連の調査会社であるICT総研が行ったSNSの国内利用状況に関する調査です。
SNSの利用者数の推移や、Facebook・LINE・Twitterなどの主要なSNSの利用率を見ることができます。
調査の結果、SNSの利用率は、高い順からLINE(72.1%)、Twitter(40.8%)、Facebook(36.1%)であり、もっとも満足度の高いSNSはLINE(77.9%)ということがわかりました。
利用率は22.1%にとどまっているInstagramの満足度がLINEに続いて二位(77.8%)というのも面白い結果です。
データからは各SNSの特徴が見えてきます。
ユーザーが友達機能やフォロー機能を利用して関係性を築いている人数のデータも明らかになっているので、それぞれの特徴を考えながら数字を追ってみましょう。
SNSを運営している担当者だけでなく、今後導入しようと考えている企業にとっても、おさえておいたほうがいいデータです。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング