「Salesforce」「Office 365」「G Suite」といった有名ツールが火付け役になり、ビジネスで普及が進んでいるSaaS。導入効果よりも「SaaS」という名前が先行していて、実際にSaaSで何ができるのか明確にわかっていない方も多いかもしれません。

この記事では、SaaSでできることや導入後の成功例・失敗例について紹介します。

▼そもそも「SaaS」とは?▼
SaaSの意味とは?何ができる?有名ツールも紹介

SaaSはクラウド上のソフトウェアである

SaaSは「Software as a Service」の略です。日本語だと「クラウドサービスとして提供されているソフトウェア」を意味します。目的別に多くのソフトウェアが開発されているように、SaaSもツールによってそれぞれできることが異なります。

より厳密に言えば、SaaSとは「特定の機能を提供するサービス」です。
同じクラウドサービスである「IaaS(Infrastructure as a Service)」や「PaaS(Platform as a Service)」はクライアントによってカスタマイズする余地がありますが、機能まで含めてパッケージされているSaaSは基本的にクライアント側で細かくカスタマイズすることはできません。
中には機能の範囲が広いSaaSはありますが、原則としてこのカスタマイズ性については同じことが言えます。

「カスタマイズの余地がない」という事実はデメリットにも聞こえますが、ニーズが明確になっているクライアントにとっては手軽に使えることがメリットとなります。

SaaSとして提供されているサービスの例

SaaSによって何ができるかは、提供されているサービスによって異なります。

SaaSとして提供されている代表的なサービスの例を紹介します。

ストレージ

オンラインストレージのサービスを利用すれば、デバイスの記憶領域を拡張できます。多くのオンラインストレージサービスはマルチデバイスに対応しており、複数のデバイスでファイルを共有可能です。また、他のユーザーと共有する領域を作ることもできます。

ブラウザやクライアントアプリで利用するためSaaSと分類できますが、いわゆるインフラを提供しているため「IaaS(Infrastructure as a Service)」とも言える例です。
「HaaS(Hardware as a Service)」「STaaS(STorage as a Service)」とも呼ばれています。

オフィスソフト

ドキュメント編集ソフト、表計算ソフト、スライドショー作成ソフト、メーラーなど業務で使うことが多いソフトを「オフィスソフト」と呼びます。
もしくは、これらをワンセットにパッケージした商品についても「オフィスソフト」という総称を用います。一般的にはMicrosoftの「Office」シリーズを指す言葉です。

オフィスソフトについても、クラウドサービスとして提供する例が多くなってきています。

  • バージョンアップごとにパッケージを購入する必要がない
  • 複数のデバイスで同じアカウントを使用できるため、さまざまな場所で仕事ができる

といった点がメリットとして挙げられます。

パッケージ提供されていたソフトウェアをクラウドに移行した代表的なSaaSと言えるでしょう。

CRM

CRMは「Customer Relationship Management」の略であり、日本語では「顧客関係管理」を意味します。もしくは「顧客情報を管理するためのシステム」という意味も一般的です。

顧客を中心に考える必要がある現在のビジネスにおいて、顧客との関係を良好にしていくためのツールとして利用されています。

かつては企業が独自にCRMを開発するのが一般的でしたが、現在は多くの企業がSaaSCRMを利用しています。自社開発と比較すると導入コストが低いため、資金力がない中小企業でも気軽にCRMを導入できるようになりました。

CRMとは?▼
顧客管理システムCRMとは|CRMの基本情報とオススメツール21選

MA

MAは「Marketing Automation」の略であり、顧客とのコミュニケーションを自動化するツールを意味します。

顧客ごとにオーダーメイドのコミュニケーションを実施する「One to Oneマーケティング」は、顧客の数が多くなればなるほど困難になり、人間の力だけで行うのは現実的ではありません。MAを使えば、コミュニケーションの大部分を自動化でき、より重要なタスクに人間のリソースを使えるようになります。

CRMと同様にかつては自社でMAを構築するのが一般的な導入方法でした。現在はSaaSとして提供されているMAを使う企業が増えてきています。
取り扱うリード数(顧客情報)が少ないBtoBの企業はSaaS型MAを使うことが多いようです。

▼MAとは▼
Web初心者でもわかる!マーケティングオートメーション(MA)超入門

SNS

SaaSとWebアプリケーションの境界線はあいまいであり、さまざまな意見があります。SNSはWebアプリケーションとしての性質を有していながら、SaaSとも言える例です。

SNSというと一般ユーザー向けのイメージがありますが、近年はコミュニケーションの活性化を目的とした社内SNSも活用されています。
グループウェアをまとめたSaaSの中には、チャットやスケジュール管理機能のほか社内SNSの機能を組み込んでいるものも少なくありません。