今や誰しもが持っているスマートフォンやパソコンから家計簿や出納帳、交通費の管理が簡単に利用できるようになりました。
今回は、「お金の管理が捗るアプリ、サービス」として選りすぐりのアプリとサービスをご紹介します。前半の5つが個人向け、後半は事業者や会社での利用に向いたサービスです。

個人向けアプリ

1.おカネレコ

おカネレコ

http://okane-reco.com/

お金の管理は簡単2ステップで行えます。

①出費項目を所定のパターンから選ぶ。
②その金額を入れる。

以上で終了です。びっくりするぐらい簡単です。
項目は「食費」「交通費」などの基本的な項目に加え、「本や雑誌」「カードの支払」「化粧品」などの項目もあり、更には自由に項目をカスタマイズすることもできます。
振り返りには年・月・日単位でのリスト表示、グラフ表示に対応しており、使いやすいインターフェースで女性に人気のアプリケーションです。

基本はすべて無料で利用できますが、有料版に申し込めばレシートをカメラで撮影するだけで項目を読み込める機能も利用できるようになります。
iPhone、Androidデバイスどちらにも対応しているので、お金の出入りを管理するのは苦手という方も、一度お持ちのスマートフォンにダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

2.マネーフォワード

マネーフォワード

https://moneyforward.com/

無料家計簿「マネーフォワード」を提供する株式会社マネーフォワードは、昨年末15億円の資金調達に成功しました。一般の方向けの無料家計簿というアプリケーションだけでなく、事業者向けのサービスも複数展開しており、今後の動向が気になる企業の1つです。
この「マネーフォワード」は、家計簿として特徴的な機能が満載です。その一つが「クラウド」です。

つまりインターネット上に情報を預けておくので、ある時は自分のiPhoneから、ある時は会社で支給されているAndroidから。というように、様々なデバイスからすかさずアクセスができます。
手帳の家計簿は万が一なくしてしまえばそれまでの記録が消えてしまいます。ローカルに置いておくタイプのアプリケーションもそれは同じですが、クラウド上にある限り、自責での情報紛失リスクは格段に減ります。

他にも、銀行や電子マネーの情報と連携できるため拡張性が高く、自身のキャッシュフローすべてをマネーフォワードで管理することができるという優れものです。
基本的な利用は無料ですが、有料プランにすることでデータの閲覧期間が延びたり、バックアップがされるなどのサービスも利用することができます。

3.moneytree

moneytree

https://moneytree.jp/

こちらも「マネーフォワード」同様、銀行口座やクレジットカードなどの利用も連動することによりすべての資金の管理が一つのアプリで可能になります。
特徴的なのは現金での決済を入力する際、ロックされた画面からダイレクトに使用した金額とカテゴリを入力できることです。わざわざアプリケーションを立ち上げて入力する手間が省けるためサクサクお金の管理ができます。

お財布のお金の減り具合が一目でわかるため、それだけで節約が捗りそうです。
シンプルで高機能、使いやすいユーザーインターフェースによりApp Store of 2013の最優秀アプリに選ばれるほどの使いやすさも特徴の1つです。

4.かけ~ぼ

かけ~ぼ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.donapon.pisces.cashbook&hl=ja

個人の家計簿アプリとして最後にご紹介するのは「かけ~ぼ」です。日付、項目、金額の入力を行い、支出、収入で完了です。折れ線グラフや円グラフでわかりやすく表示され、シンプルに見えて細かい設定ができることが魅力のアプリケーションです。
コンビニの帰りにさっと取り出し、スマートフォンから入力すれば、あとあとレシートを眺めてまとめる手間も省けます。

また、この「かけ~ぼ」の便利なところは、帳簿を複数持てることです。一つのアプリケーションを二人で使うことはないかもしれませんが、夫の自分の家計簿を別々に…、といった使い方もできそうです。
CSVファイルをこまめに出力してコピーしておけば、不意の紛失にも安心です。「おカネレコ」と機能は似ていますので、二つ使ってみて自分に合ったほうを選ぶのが良いかもしれません。