顧客単価アップ!ネットショップ向けレコメンドエンジン17選
近年、膨大な数のネットショップが存在し、ユーザーが自分に必要な商品、潜在的に求める商品に出会うことが難しい状況になってきました。
ショップを運営していても、ユーザーに的確な商品提案ができなければ売上げに繋がりません。
そこで導入を考えたいのがレコメンドエンジンです。
レコメンドエンジンとは、訪問者が興味を持ちそうな関連商品を提案するシステムで、代表的な例として「他の人はこのような商品も購入しています」といったような、併せて購入することを促進させる機能です。
今回は、今や一般的となっているネットショップのレコメンドエンジンについてご紹介します。
売上げアップの施策を探している方はぜひご覧ください。
※料金は、執筆時現在(2015年9月17日)の情報となっており、料金掲載がないものに関しては個別対応と記載しております。
ネットショップに最適なレコメンドエンジン17選
1.NaviPlusレコメンド|NaviPlusレコメンド
http://www.naviplus.co.jp/recommend/
トータル500サイト以上の導入実績を誇る、実績豊富なレコメンドエンジンです。(2015年9月17日時点)
レコメンドエンジンを主力サービスとしている、ナビプラス株式会社が提供しています。
特殊なテキストマイニング技術によるハイブリッド型で、高い精度の実現に成功しています。
一般的なレコメンドはもちろん、ランキング、新着アイテムといった色々なコンテンツを配置できる自由度の高さも魅力的です。
また、管理画面上で事前に表示シミュレーション、分析を実施できます。
初期費用:200,000円(税抜)
月額費用:50,000円(税抜)〜
※詳細については要問い合わせ
2.さぶみっと!レコメンド|株式会社イー・エージェンシー
http://recommend.submit.ne.jp/
国内最安級を謳う、低価格が売りのレコメンドエンジンです。
月額39,000円から手軽にはじめることができる上に、最大2ヶ月間の無料トライアルも可能です。
導入実績は、これまでに1,000サイトを突破しています。(2014年3月時点)
費用対効果の高さが特徴的で、同じ機能を持つ他社製品と比較して導入費用を約1/3に抑えることができます。
圧倒的なコスト削減により、利益最大化に貢献します。
好きなデザインが選べる、50種類以上のテンプレートも魅力です。
初期費用:99,000円(税抜)
月額費用 :20万PVまで 39,000円(税抜)〜
※PV数により変動
3.Rtoaster|株式会社ブレインパッド
http://www.rtoaster.com/
データ分析企業、株式会社ブレインパッド開発のレコメンドエンジン搭載プライベートDMPです。
導入実績150社以上、トラッキング数30億、アイテム数2億点を誇り、国内最大規模のプライベートDMPと謳っています。
多彩な条件に応じて、ABテスト、コンテンツ最適化といったレコメンドが可能です。
初期費用:100,000円(税抜)〜
月額費用:50,000円(税抜)〜
※レコメンドエンジンのみの料金
4.Resonance|株式会社パブリックアイデンティティ
http://www.p-id.jp/recommendation/?gclid=CM7fqPvT68cCFcOXvQod9EkPkA
米国特許取得済みの未来行動予測技術を搭載した、CERTONA社の開発によるレコメンドエンジンです。
多様なデータを活用し、ユーザーの欲求に応じたコンテンツを送信します。
マルチデバイス対応で常に最適な情報提供を実現可能です。
主な機能はウェブ、メールのレコメンデーションで、最新の商品をリアルタイムに提案します。
費用:個別対応
5.jetrunレコメンドエンジン|Jetrunテクノロジ株式会社
http://www.jetrun.co.jp/recommend-engine.html
独自のテキストマイニング技術「TrueText」を用いたレコメンドエンジンです。
「TrueText」とは約数千万語を1,900以上に分類した高性能辞書のことです。
内容を細かく成分分析し、ユーザーの関心に合わせて魅力的な記事、広告をレコメンドします。
行動履歴を必要としない判定方法ですので、プライバシーの面でも安心して使えるのもポイントです。
サービス、用途に応じて辞書をカスタマイズすることで、あらゆるビジネスにマッチします。
月額費用:200,000円〜
6.パーソナライズド・レコメンダー|株式会社アピリッツ
http://recommend.kbmj.com/
業界No.1の導入社数を誇り、低コストかつ簡単なレコメンドエンジンです。
これまでに200もの多業種で導入実績があります。(2015年9月17日時点)
効果を発揮するためのノウハウ、ニーズに合わせて続々追加する新機能、改善コンサルティングの3ポイントを強みとしています。
利用料金は規模に合わせた従量課金制で、必要な分だけしか料金がかからないのも安心です。
月額費用:1サイト150,000円〜
7.レコメンドキング|株式会社いつも.
http://rking.jp/
タグを貼るだけの簡単作業で設置できるレコメンドエンジンです。
最短5日営業日で導入できますので、始めたいと思ったらすぐに利用可能です。
機能は協調フィルタリング型レコメンドをベースに、クリック率を上げるための独自機能を搭載しています。
利用料金も比較的安く、ライトプランなら初期費用30,000円、月額わずか9,980円で導入できます。
本格導入向けのベーシックでも月額費用は19,800円とお手頃です。
初期費用:30,000円(税抜)
月額費用:9,980円(税抜)
※ライトプラン
8.デクワス|サイジニア株式会社
http://www.deqwas.com/
複雑ネットワーク理論に基づき開発した、業界唯一のレコメンドエンジンです。
業界内で主流である協調フィルタリングベースとは異なり、嗜好に合いつつも今まで出会わなかった商品をレコメンドすることができます。
自動学習機能を持っていますので、導入後のメンテナンスもフリーです。
月額費用:従量課金型の場合 150,000円〜
※従量課金型または成果報酬型からの選択式
9.レコメンドエンジン|株式会社アクティブコア
http://www.activecore.jp/product/propoza/
戦略的アルゴリズムで、個々のユーザーにベストなアイテムを提案するレコメンドエンジンです。
Web、メール2タイプのレコメンドで、顧客価値の最大化を図ります。
アイテム、コンテンツ以外にも豊富なアルゴリズムを搭載しており、様々なシチュエーションに対応します。
あらゆるWebサイトに対応できる柔軟性の高さも特徴です。
初期費用:300,000円〜
月額費用:100,000円〜
10.おてがるレコメンド|ヴォイス株式会社
http://www.otegaru-recommend.com/
コピーペーストで手軽に導入できる、パソコン・スマートフォンに対応したレコメンドエンジンです。
1契約で、デバイスごとに異なる表示ができます。
商品表示のほか、閲覧履歴、新着商品、注目商品も提案が可能です。
実績として、クリック率17.6%、レコメンドを介した購入率71.9%という結果が出たユーザーもいます。
初期費用:32,400円(税込)
月額費用:50万PV未満 21,600円(税込)〜250万PV 64,800円(税込)
11.EC-Suiteレコメンドエンジン|株式会社スプレンダーコンサルティング
http://ec-suite.ne.jp/page/recommend.php
EC-CUBE専用レコメンドエンジンです。
GoogleAnalyticsと連携して効果測定ができますので、面倒な管理も楽々できます。
基本機能に加えて、いくつかのパーソナライズ機能が備わっています。
導入実績として、コンバージョン率4倍、平均ページビュー数3倍、レコメンド経由の購入者35%というデータもあり、効果の高さが伺えます。
初期費用:95,000円
月額費用:5,800円~
※エントリープラン、12ヶ月契約
12.おもてなしレコメンド|株式会社TAGGY
http://biz.taggy.jp/product/omotenashi.php
セマンティッククローリング、オートタギングの組み合わせで実現した、業界初のリアルタイム型レコメンドエンジンです。
従来とは異なるマッチング手法でユーザーの興味の移り変わりさえも解析し、瞬時に嗜好に合う情報を提供します。
費用:個別対応
13.ZERO ZONE RECOMMEND|株式会社ゼロスタート
http://zero-start.jp/products/zero-zone-recommend
効果の高いクロスセルと、ユーザー個々にパーソナライズされたレコメンドでコンバージョン率を高めるレコメンドエンジンです。
評価、登録データ、行動履歴を蓄積・解析し、ユーザーの特徴にぴったりと合う商品を予測して自動表示します。
費用:個別対応
14.Logreco|株式会社ALBERT
http://www.albert2005.co.jp/logreco/index.html
独自設計の高精度アルゴリズムを搭載したレコメンドエンジンです。
ユーザーニーズと商品の関連性をしっかりと取り込み、効果の高いレコメンドを実現します。
ホームページに合わせてロジックを設計していますので、あらゆる商材への対応が可能です。
取得データをもとに、メール、バナーでも商品を提案します。
費用:個別対応
15.ECレコメンダー|エクスプロージョン株式会社
http://recommend.ec-optimizer.com/
日本最安値の価格帯と、商品が少なくとも魅力的なレコメンドができるアルゴリズムが特徴のレコメンドエンジンです。
月額たったの4,743円(税抜)から高機能なレコメンドエンジンが導入できます。
料金はPV毎に異なりますので、小規模から大規模まで規模を問わず利用可能です。
初期費用:エントリープラン 4,743円(税抜)〜スタンダードプラン 19,000円(税抜)
月額費用:エントリープラン 4,743円(税抜)〜スタンダードプラン 20,000円(税抜)
16.楽レコ|株式会社アラタナ
http://www.luckrec.jp/
導入後継続率98%を誇るSaaS型レコメンドエンジンです。
作業時間を削減する多彩な機能を搭載し、自動化・最適化を両立します。
利用することで月間4時間の作業時間を削減し、浮いた時間をその他のネットショップ作業に充てることができます。
選べる3タイプを用意しており、ショップに合わせたプランを選択できます。
初期費用:バリュープラン30,000円〜プレミアムプラン50,000円から
月額費用:10,000円〜プレミアムプラン30,000円
17.高性能レコメンドエンジンASPサービス|株式会社コマースニジュウイチ
http://www.gravityrd.jp/
人工知能関連の技術で世界トップレベルを誇る、Gravity提供のレコメンドエンジンです。
リアルタイム、セレンデピティをはじめとするネットショップ運営に効く機能を搭載し、コンバージョン率アップにつなげます。
国内の業界トップ企業でも採用実績を持っています。
費用:個別対応
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- Webサイト
- Webサイトとは、インターネットの標準的な情報提供システムであるWWW(ワールドワイドウェブ)で公開される、Webページ(インターネット上にある1ページ1ページ)の集まりのことです。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- バナー
- バナーとは、ホームページ上で他のホームページを紹介する役割を持つ画像ファイルです。画像にリンクを貼り、クリックするとジャンプできるような仕組みになっています。画像サイズの規定はありませんが、88×31ピクセルや234×60ピクセルが一般的です。また、静止画像だけでなく、アニメーションを用いたバナーもあります。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- SaaS
- SaaSとは、Software as a Serviceの略で、ユーザーにソフトウェアの「機能」をインターネット経由で提供することを言います。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング