この記事は2016年7月25日の記事を再編集しています
本記事内で紹介しているformrunは株式会社ベーシック提供のサービスです

商品やサービスなどを提供しているなら、ユーザーの意見が気になってしまうものです。
アンケートを取ればユーザーの率直な感想や意見をヒアリングすることができるので、その後の商品開発やサービス向上、改善などに役立てることができます。

その一方で、一からアンケートを作成してデータを集計することは時間も手間もかかってしまうという問題もあります。
そこで活用をオススメするのが、オンライン上で簡単にアンケートを作成・データ集計も可能なツールの活用です。

今回はオススメのアンケートツール9選をご紹介します。
それぞれに実現できる機能の特徴が異なりますので、本記事を参考にアンケートの内容や自社環境、予算などを検討して最適なツールを導入してみてはいかがでしょうか。

ユーザーにアンケートをとるなら活用したいツール9選

1.formrun[PR]

formrunトップページ7500.png
https://form.run/ja

利用料金:無料

クリックによる項目追加とテンプレートにより、無料でオリジナルのフォームが作れるツールです。
YoutubeやInstagram、Googleマップなどのパーツの埋め込みに対応しており、カバー画像やロゴを自由に変更することができるので、フォームのデザインにこだわりたい方にオススメです。
また、アンケートに答えてくれたユーザーの管理もチーム単位で、「カンバン方式」で行えるので、対応の漏れや、対応の属人化を防ぐことができます。製品・サービスへのフィードバックや満足度調査に利用できます。

2.Google フォーム

Google_フォーム.png
https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/

利用料金:無料

Googleから提供されているフォームツールです。
Googleスプレッドシートにデータが集計されるので、データのエクスポートを簡単に行うことができます。
選択式、プルダウン形式、評価スケールなどさまざまな形式の質問が作成可能なほか、画像やYouTube動画を追加したり回答に応じて質問をスキップする設定が可能など、自由度の高いアンケートを作成することができます。

フォームはパソコンはもちろん、スマートフォンにも対応していますので、外出先などでも手軽に編集・回答が可能です。
無料使用することができますので、初めてユーザーアンケートを実施するならまずGoogleフォームを使用してみることをオススメします。

3.synergy!360

synergy!360.png

利用料金:25,000円〜/月

ユーザーの購読履歴データをもとにスコア評価をして、コミュニケーションの最適化を図ることができるマーケティング・プラットフォームです。
複数のメディアをキャンペーンとして統合し、一元管理することができます。
また、キャンペーンの入り口から出口までが一元管理されたレポートで、コンバージョンに影響を与えている流入経路を評価することも可能ですので、ユーザー行動を知り最適なコミュニケーションプランを立案する補助にもなります。

ユーザーの好みや価値観を知ってさらに密なコミュニケーションを図るなら、アンケート機能がオススメです。
アンケートの回答結果はソシエタス分類されますので、各ユーザーの特徴に合わせたコンテンツをメール配信する、広告を改善するなどの施策が実現できます。

マーケティング活動を強力に補サポートしてくれる点を考量すると比較的低価格で使用できますので、ユーザーとの関係性を重視して少しでも成果向上を目指すなら、特にオススメのツールです。

4.Questant

Questant.png
https://questant.jp/

利用料金:2,980円〜/月
無料プランあり

10万人以上に利用されている国内実績No.1のアンケートツールです。
70種類以上のテンプレートと100種類以上の質問を組み合わせてバリエーション豊かなアンケートが作成できます。
初心者でもまるで画面と会話しているかのような、簡単でシンプルな操作性がオススメポイントです。

アンケートの集計結果は、形や色を自由にカスタマイズできるグラフで表示されます。
アンケート作成終了後は、アンケートのURLやQRコードが自動発行されますので、SNSやメール、ホームページなどでシェアすることも簡単です。

有料プランでもアンケートツールとしては比較的低価格で利用できますので、特に初めてアンケートツールの導入を検討するならオススメです。

参考:
アンケートページが誰でも簡単に作成できるサービス「Questant」とは?

5.Laboard

Laboard.png

利用料金:6,000円〜/月

iPadを活用したクラウド型のアンケートツールです。
実店舗をお持ちのかたやイベントを開催した際などに、来訪したユーザーにiPadをタッチしてもらうだけでアンケートの回答を得ることもできます。
ホームボタンを無効にしてほかのアプリ利用を制限することも可能ですので、来訪ユーザーにiPadを渡してアンケートに回答してもらう場合も安心です。
ラジオボタン、チェックボックス、自由記入欄などを簡単に設定できますので、初めて使用する方でも問題ありません。

さらにiPadを活用して、電子カタログを作成することも可能です。
最大のポイントは、iPadアプリのためインターネット環境がなくてもアンケートデータ収集が可能な点です。
操作ログ解析機能が搭載されていますので、利用しているユーザーがどの端末でどのコンテンツをよく見ているのかというデータを集計して管理画面で確認することもできます。
集計したログはCSV形式でダウンロードしてください。

6.MOMONGA

MOMONGA.png
http://www.it-momonga.com/special_lite.html

利用料金:10,000円〜/月
無料プランあり

iPadを活用した、クラウド型のアンケートツールです。
写真や動画を非常に美しく再生することができますので、プレゼンテーションツールとしても利用することができます。
従来のWebアンケートツールの場合はインターネット環境がなければ収集できませんが、アプリ型ですので先に紹介した「Laboard」と同様、オフラインでも使用可能です。
収集したデータは、インターネットに接続できる状態になった際にまとめてアップロードされます。

無料でもほとんどの機能を使用することができますが、有料プランの場合は収集データを非公開にできる、回答数や選択肢を拡張できるなどの機能を利用することができるようになります。

7.Creative Survey

Creative_Survey.png
https://creativesurvey.com/

利用料金:$19〜/月
無料プランあり

企業や商品・サービスのイメージにあったアンケートを作成することができる、デザイン性にすぐれたアンケートツールです。
利用可能なウェブフォントは200種類以上です。
レスポンシブウェブデザインが採用されていますので、パソコンはもちろん、スマートフォンなどのデバイスでも同じ操作感で利用することができます。

基本的な機能はほとんど無料で使用できるにも関わらずリアルタイム集計や柔軟なセグメント機能がも搭載されていて、アンケートツールとしても申し分ありません。
有料プランの場合、アンケートのコピー機能やヒートマップダウンロード、フルリサーチ機能などを利用することができます。

8.DIPSurvey-Free

DIPSurvey-Free.png
http://www.d-ip.jp/dipsurvey/

利用料金:無料

無料で使用できるにも関わらず、メール通知数や訪問数などの利用制限なく自由にアンケートを作成することができるツールです。

認証機能が搭載されていますので、アンケート回答対象者を限定してアンケートを実施する「クローズドアンケート機能」を利用する事も可能です。
さらに加えて、未解答者への催促メールを送信することもできます。
集計データはシステム上で解析したり、CSVデータとして出力することも可能です。

機能が非常に多いため初めて使う場合には使いにくさを感じる場合もありますが、慣れてしまえばさまざまな場面で使いまわせるツールです。

9.Fastask

fastask.png
https://www.fast-ask.com/

利用料金:10,000円〜

従来の1/3のコストとスピードでアンケートリサーチを実施することができるサービスです。
アンケートの作成から配信までを会員ページで完結することができます。
HTMLの知識がなくても、設問形式を設定していくだけで調査票が作成でき、ユーザーの回答に応じて設問を分岐させたり、選択肢をランダムで表示させたりすることができます。

160万人の回答品質の高い「アクティブモニタ」を抱えています。年齢や性別、職業や居住地、未既婚、子供の有無などによってアンケート配信の対象を選べるほか、リアルタイムで集計ができる点もポイントです。なお、料金はサンプル数によって変わります。

まとめ:ツールを利用してサイトを改善しよう

アンケートを行う際に、フォームの作成やデータの集計が面倒だという問題から他社に依頼している方もいらっしゃるでしょう。
しかし依頼するとなると、それだけ費用もかかってしまいます。

今回ご紹介した9のアンケートツールは、さまざまなアンケートツールの中でも機能面・料金面ともにオススメのものばかりです。
自社に適したツールを活用して、アンケートの目的やサイト改善等に役立ててください。

このニュースを読んだあなたにオススメ

母の日は何を贈る?「母の日のプレゼント」に関するアンケート結果
ユーザーの反応を調べたいときに参考になる記事4選