Googleアナリティクスの最新バージョンであるユニバーサルアナリティクス。昨今、さまざまな新機能が発表されるようになり、いよいよ来年度こそは実装を、と思われている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ユニバーサルアナリティクス移行における注意点と、書き換えが必要になるトラッキングコードについて解説します。

※2014年12月3日時点の記事になります。

目次

・ユニバーサルアナリティクスへの移行イメージ
1.最新のデータ構造に移行する
2.新しいトラッキングコードに差し替える
3.追加プログラムを更新する
 1.クロスドメイン
 2.イベントトラッキング
 3.仮想ページビュー
 4.eコマース
 5.カスタム変数
 6.検索エンジンの追加
 7.その他変更された設定
 8.補足(拡張リンクアトリビューションやオーディエンス)
4.ユニバーサルアナリティクスならではの機能
 1.User-ID
 2.カスタムディメンション
 3.拡張eコマース
 4.コンテンツグループ ※非同期でも可
・データ継続を割り切れるなら二重貼りも可能
・参考情報

ユニバーサルアナリティクスへの移行イメージ

Googleアナリティクスの最新バージョンであるユニバーサルアナリティクスは、トラッキングコード(データ計測するための数行のプログラム)がまったく別ものに変わります。

データを格納するためのGoogle側のデータベースも更新されるため、移行は計画的に行いましょう。

移行手順としては、以下のようになります。

移行イメージ

1.ユニバーサルアナリティクス向けの設定に移行する(データベースの更新)
2.トラッキングコードの差し替える
3.(追加設定している場合は)追加プログラムの更新する

それでは、手順ごとに詳しく見ていきましょう。

1.ユニバーサルアナリティクス向けの設定に移行する

ユニバーサルアナリティクスはデータ構造自体が、以前のものとまったく変わります。

ただ、2014年12月現在、多くのアカウントデータベースの移行が自動的に済んでいるようです(移行フェーズ3だそうです)。
参考リンクユニバーサル アナリティクス アップグレード センター - Google アナリティクス — Google Developers

アナリティクス設定で確認可能

上図のように、**画面上方の「アナリティクス設定」から「トラッキング情報」**を選ぶと、最新版になっていれば「セッション設定」などの新メニューがあるはずです。その場合は、設定更新の必要はなく、新しいトラッキングコードの差し替えからはじめればOKです。

設定画面で「移行は開始されていません」と表示されているケース

以前のGoogleアナリティクスのトラッキングコードを貼っている場合、アナリティクス設定画面で、**「移行は開始されていません」**と表示されるケースがあります。

いずれ自動移行されるはずですが、手動でもアップグレードが可能です。

画面にしたがって、移行作業を進め、その最後に表示されるトラッキングコードを現在のものと併記して貼り付ければOKです。

移行作業

数時間後に移行作業が、完全に終了したら(アナリティクス設定画面で確認)、以前のトラッキングコードを外します。