ferret編集部:2015年5月28日に公開された記事を再編集しています。

先日、SHARPで3,500名の早期退職者を募集していたことが報道されました。15年3月期で2,223億円の最終赤字を計上しています。

参考:
シャープ、3500人の希望退職者を募る 最終赤字は2223億円

「日本のものづくり」リードし、世界に誇れる大企業の不振に世間はは大きなショックを受けています。しかし、大企業の不振はSHARPではありません。
変化していく時代に対応できない企業は、規模に関係なくどんどん振り落とされていきます。大企業に就職すれば安泰、という時代ではなくなっています。
今を生き抜くためには、先を読む力が不可欠です。

今回は、そんな時代を先読みする力に優れた気鋭の経営者たちのインタビューをまとめました。

1.森川LINE元社長48歳、ゼロから再出発の理由:日経ビジネスオンライン

森川LINE元社長48歳、ゼロから再出発の理由:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150423/280321/

2015年3月にLINE株式会社の代表を退任した森川氏が、新たに会社を設立した際に実施されたインタビューです。
森川氏は「米国には、タイム・ワーナーとかディズニーとかたくさんあるのに、なんで日本は成功できないのかなとずっと考えながらきて。今回、何となく僕なりのやり方が見えたので、そこを目指したいなと思っています。」と語っています。
急成長中の企業の代表職をあっさりと捨て、ゼロから再スタートを切れたのは自身の先見性を信じているからでしょう。

2.注目スタートアップ企業インタビュー - 「理想と現実の狭間で歯ぎしりする、それが起業家たるもの」、サイバーエージェント藤田社長が語る本質:ITpro

サイバーエージェント藤田社長が語る本質
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/043000112/043000006/

98年に創業して以来、驚くべきスピードで成長してきたサイバーエージェントの藤田代表のインタビューです。大型資金調達や上場が相次ぐ昨今のIT業界に対して、長く業界を走り続けてきたからこそ感づくことのできるリスクについて語られています。

3.「iemo」の村田マリさん、大企業に買収されて窮屈じゃないんですか?:HRナビ

「iemo」の村田マリさん、大企業に買収されて窮屈じゃないんですか?
http://www.huffingtonpost.jp/hrnavi/iemo_b_6765546.html

昨年、女性向けキュレーションメディア「MERY」とともにDeNAに買収された住宅に特化したキュレーションメディア「iemo」を運営するiemo株式会社の村田代表への、買収後数ヶ月経過した時期のインタビューです。
女性には妊娠・出産・育児というライフイベントがあるため、どうしても仕事をセーブしなければいけないタイミングが出てきます。だから女性には緩急を付けた働き方が合っていると考えたうえで、定期的に事業売却するように計画立てているようです。

4.nanapi古川健介【第1回】「KDDIと組んで結果を出して、ベンチャーとメディアの新しい流れを作りたい」  | 起業家たちの原点 | 現代ビジネス [講談社]

nanapi古川健介【第1回】「KDDIと組んで結果を出して、ベンチャーとメディアの新しい流れを作りたい」 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40897

昨年、KDDI傘下となった株式会社nanapi代表古川氏が、売却した経緯と今後の展望について語られているインタビューです。ベンチャーは上場して事業拡大するか、そこそこの規模でとどまるかの2つの選択肢しかありません。しかも上場しても世界で勝てる見込みが少ないのではと考えたところでKDDIから「Syn.」の構想をうけ、目指す方向性が一致したと感じた古川氏はKDDIへの事業売却を決意しました。
株式会社nanapi自体は順調に成長していましたが、古川氏は「インターネットで大きなサービスを作りたい」という目標を叶えるには、現状では行き詰まると感じたようです。

5.スマートフォン×ファッションで住みたい未来をつくる(VASILY×電通スマプラ) - 電通報

スマートフォン×ファッションで住みたい未来をつくる(VASILY×電通スマプラ)
http://dentsu-ho.com/articles/2283

EC機能を有するファッションコーディネートアプリ「iQON」を提供する株式会社VASILYの代表金山氏が「iQON」を始めた理由と今後の展望について語っているインタビューです。
金山氏は、インターネットとファッションを掛けあわせてうまくいっているサービスが無い現状を「まずい」と感じ、自身が理想とする「女性がもっとオシャレを楽しめる未来」を作るために「iQON」を開発しました。
更に、金山氏は、特にファッションに関しては、インターネットサービスのみでユーザーを満足させることは難しいと考えており、今後はリアル店舗との連携を強化していくようです。

6.クラウドワークス吉田浩一郎社長に聞く2030年、求められるのは未来をデザインできる人 |ビジネス+IT

クラウドワークス吉田浩一郎社長に聞く2030年、求められるのは未来をデザインできる人
http://www.sbbit.jp/article/cont1/29302

昨年上場した、クラウドソーシング事業を展開する株式会社クラウドワークスの吉田代表のインタビューです。
吉田氏は、今後の仕事のあり方について、「どんなアイデアを求めるのかを決定する、出てきたアイデアのクオリティをチェックする、という入口と出口の仕事を正社員に任せ、その間で自動化できるところはロボット、できないところはクラウドソーシングで最適な人を調達して任せるという4つのブロックで、成り立っていく」と考えており、「個の力」がより重要になる未来がくると予想しています。

7.マーケティングを「再発明」する--Kaizen Platformの野望 - CNET Japan

マーケティングを「再発明」する--Kaizen Platformの野望
http://japan.cnet.com/marketers/news/35064154/

Webサイト改善ツールである「Kaizen Platform」を立ち上げた須藤氏のインタビューです。
Kaizen Platformは2013年にリリースされて以降、ホームページA/Bテストを効率的に行えるツールとして、JALやYahoo!など、わずか2年弱で100社を超える企業に利用されています。
多くのホームページが「作りっぱなし」のまま放置されています。そのような状況を問題視した須藤氏は「僕らのサービスはきっかけでしかない。企業内でどうやって効果を上げていくかを考える文化を持ってもらうことが重要。そのために共に効果を見ながら、ツールとコンサルティングの両軸で改善を支援する」と語っており、「マーケティング活動の再発明」を目指しています。

8.約43億円調達のメタップス佐藤CEOが語る、登録者5万件突破した決済サービス「SPIKE」の今とこれから | ネットショップ担当者フォーラム

約43億円調達のメタップス佐藤CEOが語る、登録者5万件突破した決済サービス「SPIKE」の今とこれから
https://netshop.impress.co.jp/node/1235

アプリ収益化サービス「SPIKE」や、手数料無料のオンライン決済サービス「SPIKE」を提供する株式会社メタップスの佐藤代表が「SPIKE」リリースのきっかけについて語っているサービスです。
同社が運営するECサイトに決済サービスを導入する際、決済サービス業者から「手数料は下げられない」と言われた佐藤氏は「決済サービスには手数料が発生する」という常識を疑い「手数料は下げられる」と考え、フリーミアムモデルの決済サービスを開発しました。

まとめ

時代を先読みする力は簡単につけられるものではありません。
天気予報が過去の天気情報を元にした統計学であるのと同様、未来を予測するには膨大な量のインプットとそれに基づいた経験が必要です。
また、ここで紹介している経営者たちは、例外なく「今より社会を良くしたい」という強い思いを持っています。
膨大な量のインプットとともに、より良い社会を作っていきたいという思いが強いほど時代を良い方向に導いていくための道筋が見えやすいのではないでしょうか。

このニュースを読んだあなたにおすすめ

Webマーケティングとは
Webマーケティングの基礎~3C分析を使ってみよう
マーケティングの基本である市場分析とポジション

Web戦略カリキュラム

Web戦略カリキュラム

Webマーケティングを実践するうえで、まずは押さえておくべきWeb戦略の基礎カリキュラムです。Web戦略の基礎は、様々なプロモーション手法やマーケティング活動の基本と言える考え方なので必ず押さえましょう。