「プロダクトの差別化なんて最初からある訳ない。」pairsが成功した3つの要因を語る エウレカ代表・赤坂優氏【前編】
好きな人がプロデューサーでいられると思う
赤坂:僕は、自分でFacebookをめちゃくちゃやってますし、Instagramもやっています。だから、どういう投稿をすればどれくらい、いいね!がつくかとかわかります。
僕、Facebookのフォロワーが1500人いるんですが、その成長過程がおもしろいんですよ。
フォロワーが100人を超えたあたりから、僕の投稿に対するいいね!のうち1割が知らない人になったんです。要は友だちじゃない人。
なんでだろうと思ったら、多分何かのアルゴリズムで、インフルエンサー判定をされていたらしいんです。そこで、バズるポストをもう1回入れてみたら、知らない人が増えていくんですよね。
知らない人が僕をフォローするから、ループしてるんです。それを繰り返して、今1500人です。
西井:フォロワー1500人はすごいですね。
赤坂:フォロワーが1500人いると、いいねのうち半分弱が知らない人。それでフォロワーが増えていくんですよ。
僕の父が5000人フォロワーがいるんですけど(笑)、そのアカウントを見せてもらうとすごいおもしろいんですよ。いいね!をしているうち8割が知らない人なんです。
西井:今の話がすべてのような気がするんですが。デジタルマーケティングでは、3C考えましょうとか言う前に、目の前でやっているところで強いものを作れるから、FacebookなりInstagramなりで圧倒的に強くなれば、誰よりも詳しくなっていいものができると思うんです。
Facebookなんて、本で読んじゃうと、こういうタイプのアドが打てますとか、こういう風にシェアしましょうとか、そこで終わります。
しかし、本来もっといっぱい細かい情報があって、考えられることはたくさんあるはずですよね。赤坂さんのフォロワーの話とか、そこまで考えたことはありませんでした。
赤坂:でもおもしろいですよね。きっと、僕はもともと好きなんですよ。好きな人が最終的にずっと現場感を持っていられるし、プロデューサーでいられると思うんです。
これがマーケティングと組織論まで入ってくると、また別なものになってきますが。
フォトグラファー:三浦一紀
後編はこちら
「テイク狙いのギブはバレるじゃないですか。」エウレカ代表・赤坂優氏【後編】
第2回は、Facebookを使った恋活・婚活マッチングサービス「pairs」や、恋人同士のコミュニケーションツール「Couples」などを提供している株式会社エウレカの代表取締役CEO、赤坂優氏にお話を伺いました。後編では、赤坂優氏の大事にする言葉や尊敬するマーケターなどに関してお話をお聞きしました。
バックナンバー
ソーシャルメディアをナチュラルに活用し、広告費0円で5000人集客を実現! TABIPPO代表・清水直哉氏【前編】
「広告費使ったことないんです。次はどうすればいいですか?」 TABIPPO代表・清水直哉氏【後編】
イケてるマーケターを増やしたい!西井敏恭の連載企画「マーケティングジャーニー」【第0回】ferret編集長 飯髙悠太
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング