コンテンツマーケティングの一環として、オウンドメディアを立ち上げる企業が増えています。

しかし、メディア運営経験のないままいきなりオウンドメディアに取り組もうとしても、どのように構築すればいいのか、どのような目標を持って、どのように運用していけばいいのかがわからない企業は少なくないのではないでしょうか。

今回は、株式会社オールコネクトで「モバレコ」を運営する佐々木氏、freee株式会社で「経営ハッカー」を運営する椿氏、そしてferret編集長の飯髙が登壇した「オウンドメディアの立ち上げとグロース」をテーマにしたトークセッションの様子をお届けします。

それぞれ独自のやり方で立ち上げからグロースのフェーズを歩んできたメディアのキーマンによる話には、オウンドメディア立ち上げ、運用のヒントが多数含まれています。
オウンドメディアに携わる方はぜひチェックしてみてください。

登壇者紹介

株式会社オールコネクト 佐々木 敏明氏

16ba-d84a-a330-f664.jpg
Webコンテンツ企画部 部長。
2014年8月にスマートフォンの情報サイトモバレコ立ち上げ。
月間UU110万、月間PV180万のメディアに成長。

株式会社freee 椿 龍之介氏

a7a9-01cb-b23e-47dc.jpg
マーケティングの法人向け担当。
経営ハッカーのグロースと起業ハッカーの立ち上げを担当。
経営ハッカーは月間370万PVを超える。

株式会社ベーシック ferret編集長 飯髙 悠太

d06a-7df7-6c44-866f.jpg
Webマーケティング事業部 部長。ferret 編集長 / マーケター。
5社を経て、2014年株式会社ベーシック入社。ferretメディア化にあたり参画。
これまでに複数のサービスやメディアを立ち上げる。
ferretは立ち上げ1年9カ月で月間220万PV

Ginzametrics Japan 小松 昇平氏

e224-1f4d-0d6a-7d54.jpg
Ginzametrics Japan(コンテンツマーケティング&SEOツール) のセールスに従事。
本イベントの運営元であるコンテンツマーケティング交流会を主宰。コンテンツマーケター向けにクローズドイベントを定期開催している。

立ち上げフェーズで行ったこと

飯髙:
ferretの立ち上げフェーズでは、当たり前のことをちゃんとやろうというのがコンセプトとしてありました。

立ち上げ時にいたライター陣は、Webマーケティングについての知識もそこまで深くはありませんでした。
でも、知らない人間が自分で勉強しながら記事を書くことができれば、それこそ読む人みんなにとってためになる記事になるかなと考えたので、編集レギュレーションはガチガチに固めましたね。

その結果、新卒で入った女の子が半年後には1日3本記事書けるようになりましたし、そういう基礎固めを徹底的にやったというのが最初の段階ですね。
当時、「ferretを読めば代理店の言ってることが最低限理解できる」ようになればいいなと思っていましたね。

小松氏:
経営ハッカーの立ち上げの時って、明確なゴールを決めていたりしましたか?椿さん。

椿氏:
ゴール自体はほとんど決まってないですね。会社の価値基準の中に「アウトプット→思考」というのがあります。出してから思考を回していこうというのがあるので、とりあえずやっちゃってもいいですか?というところから始まってます。

経営ハッカーはfreeeが立ち上がるタイミングで始めたんですが、もともと佐々木(freee株式会社CEO 佐々木氏)が会計関連についていろいろ調べた時、情報が出てこないことに気づきました。

お給料に関する情報って国のサイトしかなかったんですよね。なので、中小企業の人がなにもわからない状態でなにを見たらいいの?って時に正解を得られるようなサイトを目指しています。

そこがゴールかなと思っています。

小松氏:
佐々木さんに伺いたいのですが、オールコネクトさんはもともとの通信系商材の事業があると思うんですが、そこはモバレコの立ち上げに関わっていたりするんですか?

佐々木氏:
そうですね。まず弊社のバックグラウンドについて少しお話ししますと、モバレコ以外にマネタイズ(販売)するサイトはいくつかありまして、主に通信系の商材を扱っています。
これら通信系商材のサイトへは、ほぼ広告で集客しています。
この集客方法を10年やってきましたが、広告って止めた瞬間集客が止まって売り上げも止まるということが起きるんですよね。
これはうちの会社としても未来がないなというところで、コンテンツを作って集客し、最終的にはマネタイズができるサイトをつくろう話が出てきたので、それをやるためにモバレコを立ち上げました。