自社でECサイトを立ち上げる際は、効率的なEC運営を可能とするためのECカートが必要となります。ECカートには様々な種類があり、それぞれ異なる特徴があるため、どれを導入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ECカートの機能や選び方、有料・無料ECカートの違いを解説するとともに、おすすめのECカート9つを紹介します。

これからEC事業を始める方や、ECカートの乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

■ ferretおすすめのEC・通販関連ツール一覧を見る

目次

  1. ECカートとは
  2. ECカートの基本的な機能
  3. 有料・無料ECカートの違いを比較
  4. ECカートを選ぶときに見るべきポイント
  5. おすすめのECカート9選を比較
  6. ECカートを正しく選んで売上を最大化しよう

ECカートとは

ECカートとは、ECサイト上で商品を販売したり顧客が商品を購入したりするのに必要な機能が一通り揃っているシステムです。

商品の登録や編集、注文受付、決済、配送管理など様々な機能が利用できるため、プログラミングなどの専門知識がなくても、自社で簡単にECサイトを構築・運用できるようになります。

また、ECカートによっては顧客管理やレコメンド、集客支援などの機能も備わっているため、業務効率化リピート率向上などの効果も期待できるでしょう。

ECカートの基本的な機能

多くのECカートに搭載されている基本的な機能は、以下の通りです。

機能名 概要
商品登録 商品の登録や編集、削除ができる機能。商品の画像や説明文、価格、在庫数などの情報を登録できる。
在庫管理 在庫数が管理できる。在庫数が減った場合は、自動的に在庫切れ表示になる。
注文・配送管理 ショッピングカートの実装や注文の受付、配送状況の管理などができる機能。
決済機能 クレジットカードや銀行振込、代金引換など様々な方法での決済を可能とする機能。
顧客管理 顧客の基本情報や注文履歴、ポイント情報などを管理できる機能。

有料・無料ECカートの違いを比較

ECカートには、初期費用月額費用が無料となっているものもあります。ここでは、そういった無料のECカートと有料ECカートの違いについて、以下4つの項目からそれぞれの違いを比較します。

  • 機能の充実度
  • サポート内容
  • デザインの自由度
  • 販売・決済手数料

機能の充実度

有料と無料のECカートは、機能の充実度が異なります。

無料のECカートは基本的な機能が揃っているものの、高度な機能は利用できない傾向にあります。また、決済手段や配達方法などを自由に選べない場合もあるため注意が必要です。

一方で有料のECカートは、機能の充実度が高い傾向にあります。例えば以下のような機能が利用できるため、ECサイト運営の効率化・売上アップを狙いたい場合には、有料のカートが向いているでしょう。

- セット販売・定期購入
- 口コミ機能
- 離脱防止ポップアップ
- 受発注処理の自動化
- カスタマーサポート機能
- ステップメール配信
- 広告管理・効果測定
- SNS連携

サポート内容

多くのECカートにはサポート窓口が設けられており、そのサポート内容は無料と有料で異なります。

無料ECカートの場合、サポート窓口がメールやチャットのみに限定されていることが多く、回答を得るまでに時間を要することがあります。また、テキストだけではうまく問題を伝えられないこともあるでしょう。

一方で、有料のECカートはサポート内容が充実している傾向にあります。電話での問い合わせに対応していたり、専任チームによる導入サポートが受けられたりといったメリットがあるので、導入や運用時にトラブルが起こっても、迅速に解決できるでしょう。

デザインの自由度

無料と有料のECカートでは、デザインの自由度も異なります。

無料ECカートの場合、サイトのデザインテンプレートの種類が少ないことが多く、カスタマイズの自由度も低い傾向にあります。

それに対して、有料のECカートはデザインテンプレートの種類が多く、HTMLCSSによる編集が可能なカートもあるため、自社ブランドのイメージに合ったECサイトを構築できるでしょう。

販売・決済手数料

ECカートは、初期費用・月額費用は無料であっても販売・決済手数料がかかるものがほとんどです。販売・決済手数料とは注文1件ごとに発生する費用であり、ECカートの運営元や各種決済サービスに支払う料金のことです。

有料と無料のECカートには、以下の通り販売・決済手数料にも違いがあります。

有料 無料
販売手数料 無料~ 3%~
決済手数料 3%~ 3.5%~

このように、無料のECカートは月額料金がかからない分、有料のECカートと比べて高い傾向にあるため注意しましょう。

▼ECサービス選定の心得はこちら

スタートで差がつく!ECサービス選定の心得

スタートで差がつく!100超のECプロジェクト経験から導くECサービス選定の心得について解説致します。

ECカートを選ぶときに見るべきポイント

ECカートを選ぶ際は、次の5つのポイントを押さえましょう。

扱う商材・販売方式との相性

ECカートは、販売する商材や自社の販売方式と相性が良いものを選びましょう。商材・販売方式との相性が良くないと、売上が伸び悩んでしまったり、自社が希望する方法での販売ができなくなってしまう可能性があります。

例えば、美容品・食品といった単品商材を扱う場合は、リピート通販に特化した機能を持つECカートがおすすめです。

販売方式については、定期購入・予約販売・抽選販売・ダウンロード販売・まとめ売りなどをしたい場合は、それらに対応しているECカートを選ぶのが良いでしょう。

機能

ECカートの機能は多岐にわたり、カートによっては基本的な機能のほかに販促・集客運営業務などを効率化するための機能が備わっています。

そのため、ECカートを選ぶ際は、自社が必要とする機能が利用できるかもチェックしましょう。

例えば、SNSを活用して集客を行いたい場合はInstagramなどのSNSと連携して広告を配信できる機能が搭載されているカートが良いでしょう。そして販促を強化したいのであれば、メルマガ配信やレコメンド、在庫切れ商品の入荷時にお知らせを送信する機能などがおすすめです。

EC事業の運営を効率化したい場合は、商品の一括登録や受注データのエクスポート、受発注処理の自動化などの機能があるカートが向いているでしょう。

このように、自社のニーズに合った機能を備えたECカートを選ぶことが重要です。

他ツールとの連携

ECカート選びにおいては、連携できる外部ツールの種類も重要です。

外部ツールとの連携ができれば、顧客・受注・発送などに関する様々なデータを連携できるようになるため、販促活動の効率化や、受注・発送にかかる作業・ミスの削減に活かせます。

以下のようなツールを利用している場合は、ECカートとの連携が可能かをチェックしましょう。

- 受発注管理システム
- 在庫管理システム
- 販売管理システム
- メール配信ツール
- アクセス解析ツール
- 販売管理システム広告効果測定ツール

費用

ECカートを選ぶ際は、初期費用や月額費用、手数料などを確認し、自社に合った費用感のものを選びましょう。

ECカートには、大きく分けて無料・有料の2種類があります。どちらを選ぶか悩んでいる場合は、以下のように自社の方針目標とする売上規模をもとに判断するのがおすすめです。

項目 内容
有料が向いているケース ・商品点数が多い
・中〜大規模の売上を目指している
・ EC事業を本格的に成長させたい
・充実したサポート・機能を利用したい
・サイトのデザインにこだわりたい
無料が向いているケース ・商品点数が少ない
・売上目標は小規模
・EC事業にあまり費用をかけられない
・最低限のデザイン・機能で素早くサイトを立ち上げたい

対応できる決済方法

決済方法の種類.png

ECカートを選ぶ際は、利用できる決済方法の種類もチェックしましょう。

近年は決済方法が多様化しており、クレジットカードやコンビニ決済、代金引換、キャリア決済など様々な手段が存在します。決済方法の幅を広げておくことで、顧客の利便性を向上させられるとともに、購入時の機会損失を防止できるでしょう。

そのため、ECサイトに訪れる顧客層に合った決済方法が利用できるカートを選ぶことが重要です。

おすすめのECカート9選を比較

ここでは、おすすめのECカートを9つ紹介します。各カートの料金や連携できるツール、決済方法などを比較表にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

ECカート9選比較.png

ecforce

スクリーンショット 2023-07-14 11.30.58.jpg
出典:ecforce

● 売上・LTVを最大化させる機能が揃った法人向けECカート

ecforceは、LTV(顧客生涯価値)向上のためのマーケティング機能が充実しているECカートです。広告管理・分析機能やCRM機能、パーソナライズ機能などが利用でき、新規顧客を獲得してからリピーターが増えていくまでのマーケティング施策を一貫して実行可能です。

また、オペレーションやWeb接客を自動化する機能も搭載されているため、購入率・LTVの最大化だけでなく、業務の効率化も実現できるでしょう。

さらに、1ショップにつき平均3名のシステムサポート・ECプランナーにサポートしてもらえる点も魅力です。

W2 Repeat

機能紹介.png
出典:W2 Repeat

● D2C・リピート通販に特化

W2 Repeatは、D2Cリピート通販向けのECカートです。

定期通販に特化した1,000以上もの標準機能を備えており、連携できる機能・サービスも75種類以上と豊富に用意されています。そのため、定期通販・リピート通販を行おうとしている場合に向いているカートと言えるでしょう。

以下は、利用できる機能の一例です。

  • ステップメール
  • セット販売
  • アップセル/クロスセル
  • 定期特典・クーポン・ポイント
  • 引き上げシナリオ作成

また、サイトデザインの制約がないため、自社のブランドイメージに合ったECサイトを自由に作成できます。

メルカート

メルカート.png
出典:メルカート

● ハードとソフトの両面で売上UPを実現

メルカートは、CRM一体型のクラウド型ECカートシステムです。

1,500社以上の導入実績を持つECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」の機能をベースに作られており、ネットショップの構築と運営に必要な機能を備えています。高セキュリティで、商材や業種・業態を問わず利用できます。

また、サイト構築から売上アップまでの無料のコンサルティングサポートや、専門チームによSEO対策、広告運用、サイト改善での施策提案のサービス提供もあり、ソフトの面からも支援が受けられるのが特徴です。

BASE

BASE.png
出典:BASE

● 初期費用・月額費用0円から始められる

BASEは、初期費用・月額費用が0円のプランが用意されているECカートです。必要な費用は、商品が売れたときにかかる手数料のみとなっているため、低リスクでEC事業を始めたい場合に適しているでしょう。

デザインテーマをもとに、ドラッグ&ドロップなどの操作でECサイトを作れるため、比較的手軽に販売を開始できます。

shopify

shopify.png
出典:shopify

● 機能拡張性が高く、実店舗との連携も可能

Shopifyは、全世界170ヶ国以上で利用されており、機能拡張性に優れているECカートです。

Shopifyには、商品販売や注文・配送、マーケティング、サイトデザイン・管理など幅広いカテゴリの拡張機能が1,000種類以上用意されているため、好みに合わせたカスタマイズができます。

また、「Shopify POS」という店舗販売管理用アプリと併用することで、ECサイトと実店舗の在庫の同期が可能となります。

カラーミーショップ

カラーミーショップ.png
出典:カラーミーショップ

● 幅広い販売方法に対応

カラーミーショップは、海外販売やBtoB向けの販売、定期販売、ダウンロード販売、コンテンツを活用したメディアECなど、幅広い販売方式・業態に対応しているECカートです。

パソコンだけでなくスマートフォンタブレットからも受注・発送業務に対応できるため、いつでもどこでもスムーズに運営できるでしょう。

ecbeing

ecbeing.png
出典:ecbeing

● 国内最大級の体制でのサポートが受けられる

ecbeingは、EC運用やマーケティングなどに関する充実した支援が受けられるECカートです。20年以上にわたって中堅・大手企業のECサイトを運用して得たノウハウをもとにした、以下のような様々な面でのサポートが受けられます。

  • サイト構築
  • サイトリニューアル
  • 集客
  • 分析
  • 独自の機能カスタマイズ

500名を超える開発部隊と200名を超えるマーケティング支援部隊が在籍しているため、スムーズにサポートが受けられるでしょう。ECサイトを構築するだけでなく、運用に関するアドバイスも欲しい方におすすめです。

ebisumart

ebisumart.png
出典:ebisumart

● 連携できるサービスの豊富さが魅力

ebisumartは、様々な外部サービスと連携できるECカートです。

【連携できるサービスのカテゴリ一例】

  • CRM・MAツール
  • レコメンドエンジン
  • 動画配信
  • 接客ツール
  • アクセス解析・行動分析
  • フォーム入力最適化(EFO)
  • 在庫管理・商品管理
  • 店舗連携
  • メール配信
  • SNS・広告運用

また、ECのみならず事業全体に関わるあらゆる支援を行う「ビジネスグローアップサポート」が受けられる点も魅力です。

ECサイトの制作や更新、商品登録、メルマガ制作・配信などの業務の代行を依頼することも可能なため、EC事業にかけられる人的リソースが限られている場合に役立つでしょう。

EC-CUBE

EC-CUBE.png
出典:EC-CUBE

● プラグインやコーディングによる自由度の高いカスタマイズが可能

EC-CUBEは、デザイン・機能などを自由にカスタマイズできるECカートです。

商品管理やカートなどの基本的な機能はあらかじめ備わっており、レビューやクーポン、メルマガ配信、売上集計、分析などの機能はプラグインを追加することで利用できます。

カスタマイズ次第では、オンライン予約やリピート通販、社内販売、オムニチャネルなど様々な販売形態に対応可能です。

ECサイトのデザインについても、HTMLCSS、JavaScriptなどによる編集が可能なため、自社のブランドコンセプトに合ったデザインを実現できるでしょう。

ECカートを正しく選んで売上を最大化しよう

ECカートには様々な種類があり、それぞれ機能や費用、対応できる決済方法、サポート内容などが異なります。

中には無料から利用できるカートもありますが、費用だけで選んでしまうと利用したい機能が搭載されていなかったり、ECサイトで実現したいことが叶わなかったりする可能性があります。

そのため、扱う商品や販売方式、必要な機能、連携したいツールなどを考慮し、機能に過不足がなく長期的に運用できると考えられるECカートを選びましょう。