マーケティング」というと難しいことのように感じますが、「届けたい人に届けたいモノ・コトを正確に届け、顧客のニーズに応える」ことが根本です。
その手段の1つとして、インターネット環境を利用した「Webマーケティング」があります。

今回は、美容室やエステサロンなどの実店舗運営者の方に向けて、そもそもWebマーケティングとオフラインマーケティングの違いはなにか、初めてWebマーケティングをする際に必要な考え方を紹介します。

また、ferretで学べる対象のWebマーケティング講座も紹介しています。これからWebマーケティングをはじめる方におすすめな内容ですので、合わせて活用してください。

Webマーケティングとオフラインマーケティングの3つの違い

特に美容室やエステサロンなど、実店舗を持ってその場所に根付いた営業をしている場合、Webマーケティングよりもオフラインのマーケティングを重視してしまいがちです。

これは不思議なことではなく、そもそもなぜその場所に店舗を出したのか、という目的があるため、目的を達成するためにはWebで広く集客をするよりも、地道でも狭く深くユーザーを獲得したい、という狙いがあるからでしょう。

しかしWebを使用したマーケティングでも、店舗のある場所を対象とした集客は可能です。

必要なのは「なにをしたいのか」によって、Web・オフラインを使い分けることです。
効果的に使い分けができるようになるために、まずWebマーケティングとオフラインマーケティングの違いをチェックしましょう。

1.マーケティングの効果がはっきりわかる

Webマーケティングとオフラインのマーケティングの大きな違いのひとつ目は、数値での効果測定ができるかどうかです。

例えば、店の周囲1km以内の民家にクーポン付きのチラシを配るとします。
店舗を訪れてもらうために家からの距離は重要な要素ですので、マーケティング手法としては有効です。

しかし、配ったチラシでどれほどの集客効果が得られたかを検証するためには、来店時にアンケート調査をする、チラシに専用クーポンをつけておきクーポンの利用状況を集計するなど、顧客から直接得られる情報を元にしなければなりません。

一方Webを使用して類似の集客をする場合はどうでしょう。

例えば、Google広告(旧Google AdWords)を使えば、お店の半径数キロ以内の20代から30代の女性顧客に絞って広告出稿が可能です。
広告出稿の対象となる顧客がどのくらいの人数いて、そのうち実際に店舗に訪れたのは何名かを計測する手段もあります。

さらに、チラシ配りをする場合はターゲットではない人の家のポストへも投函しなければいけません。一方、Web広告では性別や年齢などといったユーザー属性を細かく設定できるので、よりターゲット像に近いユーザーにリーチできます。

2.作業時間・労力を短縮しやすい

2つめの特徴は、短期間で実施できることです。

チラシ配りをする場合、チラシをデザインする時間と費用、印刷する時間と費用、投函する時間と費用、と多くの時間、費用、労力が必要です。

一方Web上で広告出稿をしたり、SNSを使用して発信をしたりなどであれば、テキストと店舗ロゴを入稿して簡単な決済手続きを済ませれば作業が完了します。

もちろん配信する画像のデザインにこだわる、たくさんの配信媒体を使用する、などであればその分費用や作業時間、労力も必要にはなりますが、チラシを制作して印刷し、足を使って配る際と比べれば、労力と時間はかなり短縮できます。

特に少人数で経営している実店舗の場合、時間と労力を大幅に短縮できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

3.無料で広く情報発信できる

3つめの特徴は、Webマーケティングは無料でスタートできることです。

無料であれば、万が一失敗してしまったときのリスクを最小限に抑えられます。
Webであっても、広告を配信するとなれば費用も必要ですが、SNSやブログでの情報発信であれば基本的に費用はかかりません。手軽に始められて、失敗しても痛手が少ない方法ですので、実店舗でも積極的に活用して行きたい手段だと言えるでしょう(しかし、SNSやブログの炎上には気をつけなければなりません)。

オフラインでも無料で情報発信する方法としては、、すでに顧客となっている人に口コミを広げてもらうという方法があります。

口コミの信用度は絶大ですが発信できる範囲は狭くなってしまいますし、口コミをコントロールするのは困難です。たくさんの顧客を獲得したいのであればカバーしきれるとは言えません。