【就活生必見!】今注目のITベンチャー創業者24人の出身企業まとめ
コンサルファーム出身
17.株式会社VOYAGE GROUPE 宇佐美 進典
出身企業:トーマツ コンサルティング株式会社
メディア関連事業やアドテクノロジー事業を手がけるVOYAGE GROUPEの代表である宇佐美氏は、新卒でトーマツコンサルティングに入社し、ソフトウェアベンチャーへの転職を経て、1999年にアクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を設立しています。
インタビュー記事
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20141215/428387/
18.株式会社ユーザベース 梅田優祐氏
出身企業:株式会社コーポレイトディレクション・USB証券投資銀行
企業・産業分析のオンライン情報サービス「SPEEDA」や、経済情報に特化したキュレーションサービス「NewsPicks」を提供するユーザベース代表の梅田氏は、大学卒業後、株式会社コーポレイトディレクションにて製造業、商社を中心とした経営コンサルティングに従事しました。
その後、UBS証券株式会社を経て、2008年株式会社ユーザベースを設立しました。
インタビュー記事
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37972
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20141027
19.株式会社レアジョブ 加藤智久
出身企業:モニターグループ
オンライン英会話サービスを提供するレアジョブの加藤代表は、なんと高校生のとき、当時史上最年少で大前研一氏の一新塾に入塾しています。
一橋大学に入学後、ETIC.を通じて、1年間休学しITベンチャーで新規事業の立ち上げのインターンを経験します。その後経営修行の為、2005年に外資系戦略コンサルティングファーム・モニターグループ入社、2007年にSkypeを使ったオンライン英会話サービスを行うレアジョブを立ち上げました。
インタビュー記事
http://entrepreneursmind.net/?p=850
20.ラクスル株式会社 松本 恭攝
出身企業:A.T.Kearney
慶應義塾大学商学部卒業後、A.T.カーニーに入社し、M&Aや新規事業、コスト削減プロジェクトなどに従事します。そこで、印刷業界の非効率性に着目し、2009年にラクスルを設立しました。6兆円市場の旧態依然とした印刷産業の構造変革を目指し印刷ECサイト「raksul」を立ち上げました。
インタビュー記事
http://corp.raksul.com/profile/message
その他業界出身
21.LINE株式会社 森川 亮氏(2015年3月31日付けで社長職退任)
出身企業:日本テレビ放送網株式会社、ソニー株式会社
LINEの代表を勤めていた森川氏は、筑波大卒業後、日本テレビでメディア事業に約10年間従事しました。
その後青山学院大学大学院でMBAを取得し、ハンゲームジャパン(のちのLINE株式会社)に入社しました。
インタビュー記事
http://toyokeizai.net/articles/-/56563
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1200673
22.株式会社カヤック(面白法人カヤック) 柳澤 大輔
出身企業:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
ユニークな企画を次々と生み出すことで知られるWeb制作会社カヤックの柳澤代表は、1995年に慶應義塾大学卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社しました。
3年後、学生時代の友人である貝畑政徳氏、久場智喜氏と3人で株式会社カヤックを設立しました。カヤックは昨年上場を果たしています。
インタビュー記事
http://logmi.jp/11496
23.株式会社クラウドワークス 吉田 浩一郎氏
出身企業:パイオニア株式会社、リード エグジビション ジャパン株式会社、株式会社ドリコム
クラウドソーシング事業を手がけるクラウドワークスの吉田代表は、学生時代は演劇に打ち込んでいましたが、契約書関連のトラブルに見まわれ、社会のことを知るためにパイオニアに就職しました。その後リード エグジビション ジャパン株式会社を経て株式会社ドリコムの執行役員として東証マザーズ上場を経験後、クラウドワークスを立ち上げます。
クラウドワークスも昨年末に上場を果たしました。
インタビュー記事
http://www.sankei.com/life/news/140423/lif1404230037-n2.html
http://www.sbbit.jp/article/cont1/29098
- アドテクノロジー
- アドテクノロジーとは、インターネット広告において広告効果を向上させるためのさまざまな技術の総称
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- コンサルティング
- ビジネスはより高度化し専門的になっています。そこで、事業者のみならず専門家を呼び、彼らからアドバイスを受けながら、日々の活動を確認したり、長期の戦略を考えたりします。その諸々のアドバイスをする行為自体をコンサルティングといい、それを行う人をコンサルタントと言います。特別な資格は必要ありませんが、実績が問われる業種です。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- クラウドソーシング
- クラウドソーシング(Crowdsourcing)とはcrowd(群衆)とsourcing(業務委託)を組み合わせた造語であり、webサービス上のやり取りで不特定多数の人々に仕事を依頼する新しい雇用形態の一種です。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング