リスティング広告には絶対に滑らない打ち方がある アナグラム株式会社代表取締役・阿部圭司氏【後編】
マネージメントの仕事は働きやすい環境を作ること
**阿部:**これを保つのは、やはり採用なんですよね。
たくさん人を取って成り上がってきた人だけを引き取りますっていう方針はうちは取っていなくて。
今、うちは誰かが一人NGって言ったらもう落ちるんです。
会社としては「本当に???」みたいな、泣きたくなることもあるんですが、これを緩めるわけには行かない。
倫理と論理で正しいジャッジができて、ビジョンも共有出来ているメンバーであれば、その判断に委ねるべきなんです。
現場に権限をもたせた以上、現場で判断しないといけないですからね
じゃあ僕らマネージメントの仕事は何かというと、彼らが働きやすくする環境を作ることだけなんですよ。
うちは自己資金なので、資金調達をこっちで勝手にやる。彼らがやりたいって言ったときに、やれないという環境にはしない。
「これやりたいんですけど、実は1000万円くらい必要になる」といったときに、「会社として1000万円ならいいよ」と言える状態というのは、マネージメントが作らないといけない状態ですね。
僕、去年と一昨年の仕事って、ほとんど資金調達です。
中小企業のためのファイナンス術だったら、だれにも負けない自負があります。
中小企業がいかに銀行と付き合ったらいいのか、法人クレジットカードはどう使うべきか?というのも負けません(笑)
**西井:**お金大好きですよね(笑)。
**阿部:**悪意を感じます(笑)でも現実的に、中小企業にとってキャッシュフローは生命線ですから、僕しかできないみたいな。組織は役割じゃないですか。
“つなげる”のが本来の広告のミッション
**西井:**今後、運用型広告がどんどん広がっていくだろうということは予測できます。
とはいっても、Facebook、Google、LINEみたいな巨大プレイヤーが出てきて、そこは多分運用型広告になっていくんだろうなと思っているんですけど。
直近で言うと、Webのなかでもディスプレイの広告もあり、リスティング広告もあり、最近ネイティブ広告もあって。
今までずっとGoogle、Yahoo!だけやられていたのが、Facebookが入ってきたじゃないですか。
Web広告においては、バナーが見られなくなってきたところがあるじゃないですか。
スマートフォンの小さい画面のなかで、どういうふうに広告を使っていけばいいのかなって思うんですよ。
運用型広告自体がメインになって、運用型広告のスキルを上げなきゃいけないというのはすごくわかっているんですが、バナー広告はいずれ邪魔になっていくのかなって思ったりするんですよ。
**阿部:**それこそアドブロックみたいな。
**西井:**そうなったときに、どういうふうに企業側は広告をやっていけばいいのかなという。
アドブロックされたら、どうやって広告出していいかわからないですよね。そういう世界が来そうな気もしていて。そのときどうするんですか?
**阿部:**それは、今の広告の倫理観の中のことだと思っています。うちのミッションとして、“つなげる”というのを掲げているんです。
なんで“つなげる”なのかというと、ほんとうにいいものをほんとうに欲しがっている人に届けるべき。
これをつないであげるというのが今の広告の役割だと思っています。
例えば、すごく子育てで疲れているお母さんは、子育てたいへんという頭しかないと思うんですよ。
でもその人たちに、今ベビーシッターが流行ってきていて、実は思っているほど高くなくて、安心で、すごくパーソナライズされている。
この人がやってくれますってFacebookアカウントがつながっていたりするんですね。
すごく安心で安くて、それで週に1回でも預けることができれば、自分はすごく楽になる。
生活も楽になるという、知ってもらえるきっかけになるはずなんですよね。PRが勿論大事な領域ではありますが、広告にしか出来ないマッチングだってあるはずです。
このマッチング、つなぐっていうのが僕らのミッションです。
広告って、無理やり売るっていう概念じゃないと思ってるんですよね。
昔は、どっちかというとその傾向が強かったかもしれませんが。
絨毯爆撃じゃないですけど、大軍を投入すればなんとかなるっていうやり方をしてたのが、今はいろんな情報がある中で、選んでもらうという世の中になってきましたよね。
これも軍事の歴史をたどるとわかりやすいんですが。
**西井:**リスティング広告なんてそれの最たるものと言えますね。
僕が新富町で1時間くらい時間が空いたときに、マッサージに行こうと思いついたんです。
で、検索しても怪しいマッサージしか出てこない(笑)。
リスティング広告誰か出してくれよと。
そう考えると、リスティング広告は顕在化しているけど、潜在的なところで広告ってすごい大事だなと思って。
**阿部:**ハッピーになるはずなんですよ。つなげると。
**西井:**広告自体の考え方を変えていかなきゃいけない。
なのに、今の日本では、相変わらずリーチとか露出とか、認知度とかの話になる。
ブランドの話をするとすぐ認知度の話になるんですが、ブランドと認知度は別物なんですよね。
そこを変えないといけないと思っています。
**阿部:**あとは、組織によって目的が違うじゃないですか。その目的を達成するための手段として、もちろん絨毯爆撃みたいなのも選ばなければいけないこともあると思うんですよ。
**西井:**あれがいいときもありますよ。
**阿部:**やっぱり目的とそれをどう達成していくかっていうプロセスの中で、いいものを選ぶ。ただ、あまりに強引な手法というのは、これからどんどん嫌われていくと思います。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- ディスプレイ
- ディスプレイ(display)とは、文字や図形を表示する装置のことを言います。 テレビと同じ原理のCRTディスプレイや、設置面積が小さく消費電力の少ない液晶ディスプレイや、ガス放電を利用したプラズマディスプレイなど、種類も多くあります。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- バナー
- バナーとは、ホームページ上で他のホームページを紹介する役割を持つ画像ファイルです。画像にリンクを貼り、クリックするとジャンプできるような仕組みになっています。画像サイズの規定はありませんが、88×31ピクセルや234×60ピクセルが一般的です。また、静止画像だけでなく、アニメーションを用いたバナーもあります。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- バナー
- バナーとは、ホームページ上で他のホームページを紹介する役割を持つ画像ファイルです。画像にリンクを貼り、クリックするとジャンプできるような仕組みになっています。画像サイズの規定はありませんが、88×31ピクセルや234×60ピクセルが一般的です。また、静止画像だけでなく、アニメーションを用いたバナーもあります。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング