基本的な頻出用語を知ろう

ここからは、アクセス解析ツールを利用する中で頻出する用語について解説します。

ページビュー(PV)

ページが表示された回数を指し、同じ人が「(ブラウザで)再読み込み」しても再度カウントされます。ユーザーが他のページに移動してから、また戻って来た場合も、新たなページビューとしてカウントされます。

セッション数

サイトを訪問したすべてのユーザーが行った個々の操作数を表します。

例えば「Googleアナリティクス」では、ユーザーがサイトで30分以上操作を行わなかった場合、それ以降の操作は新しいセッションと見なされます。サイトを離れたユーザーが30分以内に同じサイトに戻ってきた場合は、同じセッションとして扱われます。

ユニークユーザー(UU)数

サイトへ訪問した人数から、重複するユーザーを除いた人数を指します。

参照元

サイトへ訪問した流入元のことです。例えば「SNS経由」「他サイト(ドメイン)経由」「検索エンジン経由」といったことを表します。

検索ワード

ユーザーがどんな検索ワードでサイトに訪問したかを表します。

アクセス解析ツールを使ってみよう

Googleアナリティクス

代表的なアクセス解析ツールに「Googleアナリティクス」があり、無料で利用できます。

利用を開始するためには

  1. Googleアカウントを作成する
  2. Googleアナリティクスの利用開始設定をする
  3. Googleアナリティクスでトラッキングコードを取得し、自分のサイトに埋め込んでデータ連携させる

という3ステップがまず必要です。

3のトラッキングコードを埋め込む作業はHTMLを記述する必要があります。しかし、「WordPress」や「ペライチ」のようなCMSツールを利用している場合、専用のプラグインや、簡易設定ツールが用意されている場合もありますので、詳しくはご自身の利用しているCMSツールを確認してみましょう。

image1.png

3ステップを完了させた後は、Googleアナリティクス画面にログインすると上図のようなレポートが表示されるようになります。

左カラムの「集客>概要」をクリックすることで、指定した期間内に自分のサイトにどれだけアクセス数があったか、ユーザーはどこから来ているのか、といった概要が表示されます。

Googleアナリティクス
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/

Googleサーチコンソール

Googleアナリティクスの設定が完了していれば、「Googleサーチコンソール」も無料ですぐに使えます。

Googleサーチコンソール
https://search.google.com/search-console

前述した*「Googleアナリティクス」は、主にサイトの訪問者について解析するものです。一方、Googleサーチコンソール」は「検索キーワードの状況、クリック率」「Googleからの警告確認」「モバイルユーザーモビリティ」などを追跡・報告してくれるものvです。

Googleサーチコンソール」は主に、Google検索エンジンと自社サイトの関係性が健全・良好な状態を維持できているかどうかといった、Googleアナリティクスではわからないことを教えてくれるものだと理解しておきましょう。