SNS広告を始めたいものの、数あるSNSの中でどの媒体を選ぶべきか分からないという方もいるのではないでしょうか。

SNS広告の運用で成果を出すためには、各媒体の特徴を押さえた上で、自社のターゲットに合うものを選ぶことが重要です。

この記事では、4大SNSと呼ばれるFacebookInstagramTikTokX(旧Twitterで利用できる広告媒体ユーザー属性の違いについて解説します。SNS広告を使った販促や認知拡大に取り組みたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. SNS広告とは
  2. 4大SNSで利用できる広告媒体
  3. 4大SNSのユーザー属性の違い
  4. SNS広告で成果を上げるためのポイント
  5. 4大SNSの特徴をふまえてSNS広告を運用しよう

▼4大SNSのユーザー属性や行動の詳細はこちら

4大SNSヘビーユーザー比較調査

4大SNSヘビーユーザー比較調査

Facebook、Instagram、LINE、Xのヘビーユーザーの属性や傾向を紹介しています

SNS広告とは

SNS広告とは、SNSのユーザーに対して表示される広告で、認知拡大や新規顧客の獲得に利用できます。

ここでは、SNS広告と他のWeb広告の違いや、SNS広告の利用が適しているケースについて解説します。

SNS広告と他のWeb広告の違い

SNS広告リスティング広告ディスプレイ広告の主な違いは、広告が表示される場所ターゲティングの方法です。

SNS広告は、ユーザーの属性や興味関心、使用しているデバイス、地域などで細かくターゲティングができ、SNSのフィードやサイドメニューなどに表示されます。

リスティング広告GoogleやYahoo!などの検索エンジンの結果画面に表示される広告で、ユーザーが検索したキーワードをもとに配信されます。

ディスプレイ広告、SNS広告と同様にユーザーの属性や興味関心、使用デバイス、地域などでターゲティングができる広告です。ディスプレイ広告が表示される場所にはブログWebサイトアプリなどの広告枠があります。

広告の種類 ターゲティング方法 配信先
SNS広告 ユーザーの属性や興味関心、使用デバイス、地域など SNSのタイムライン
リスティング広告 ユーザーが検索したキーワード 検索エンジンの結果画面
ディスプレイ広告 ユーザーの属性や興味関心、使用デバイス、地域など ブログWebサイトアプリなどの広告

SNS広告が効果的なケース

SNS広告を使用するのが効果的なケースとして、次のようなものがあります。

  • 他のWeb広告で成果が頭打ちになっている
  • ターゲットユーザーが明確

他のWeb広告で成果が頭打ちになっている

すでにリスティング広告ディスプレイ広告を運用していて、成果が頭打ちになっている場合、SNS広告の運用がおすすめです。

SNS広告リスティング広告ディスプレイ広告とは異なる広告枠に配信されるため、新たなユーザーにリーチして成果を伸ばせる可能性があります。

ターゲットユーザーが明確

SNS広告ではユーザーの年齢や性別、職業、興味関心など細かな条件でターゲティングができます。そのため、自社が狙いたいユーザー層が明確な場合はSNS広告が効果的です。

例えば、経営者を対象としたセミナーの集客や、30代の女性向けのコスメ商品の販促といった施策を行う場合には、SNS広告が適しています。

4大SNSで利用できる広告媒体

広告掲載面フォーマット、利用できるターゲティング方法などは、SNSによって異なります。ここでは、4大SNSで利用できる広告について、それぞれの特徴を紹介します。

Facebook広告

Facebook広告の掲載面は、タイムラインのニュースフィードサイドメニューです。広告のフォーマットには、「写真広告」や「動画広告」、複数の画像を使った「カルーセル広告」、商品画像を使った「コレクション広告」があります。

Facebook広告の基本的なターゲティング方法は、ユーザーの年齢や性別、役職、興味関心などを細かく指定できる「コアオーディエンス」というものです。

また、自社のWebサイトアプリのアクセスログやユーザー情報をもとにした「カスタムオーディエンス」や、既存顧客などに近い傾向を持つユーザーをターゲティングできる「類似オーディエンス」も利用できます。

Instagram広告

Instagram広告は、Instagramのフィードストーリーズ発見タブに表示されます。Instagram広告で利用できる広告フォーマットは、画像動画カルーセルなどです。また、最適な広告を自動で配信できる「フレキシブル」というフォーマットもあります。

Instagram広告とFacebook広告は、ともに「Meta広告」というプラットフォームで配信でき、ターゲティング方法は同じです。

TikTok広告

TikTok広告広告メニューには、フィード上に表示される「インフィード広告」や、アプリ起動時に全画面で表示される「ブランドテイクオーバー」、ユーザー参加型キャンペーンの「ハッシュタグチャレンジ」などがあります。

TikTok広告の基本的なターゲティング方法は、ユーザーの性別や年齢、地域などを指定できる「デモグラフィック」です。また、自社でユーザー情報をアップロードできる「ユーザーリスト」や、特定のカテゴリに興味・関心のあるユーザーを狙える「興味関心ターゲティング」、TikTokアプリ内での行動に基づく「行動ターゲティング」なども利用できます。

X広告(旧Twitter広告)

X広告はユーザーのタイムライン上に表示される広告で、「画像広告」や「動画広告」、「カルーセル広告」、「テキスト広告」などのフォーマットがあります。広告に対して、ユーザーへのアンケートやアプリのダウンロードページへのリンクなどを付けることも可能です。

X広告では、ユーザーの年齢性別地域使用デバイスなどによるターゲティングができます。また、X上で特定のキーワードを検索、投稿したユーザーや、特定のアカウントをフォローしているユーザーなどを狙うこともできます。

4大SNSのユーザー属性の違い

SNS広告で成果を上げるためには、各SNSのユーザー属性について理解し、自社のターゲット層に合うものを選ぶことが重要です。

ここでは、株式会社バリューズによる4大SNSのヘビーユーザー(1日約5回以上SNSアプリを起動している人)を対象とした調査をもとに、各SNSのユーザー性別年代職業などの違いを紹介します。

4大SNSの性別・年代比率

出典:4大SNSヘビーユーザー比較調査

4大SNSの職業比率

出典:4大SNSヘビーユーザー比較調査

Facebookユーザーの属性

Facebookを高頻度で利用しているユーザーへの調査では、男女ともに40代以上が多く見られました。また、4大SNSの中では20代の割合が最小で、男性の割合が54.4% と過半数を占めています。

職業については、管理職会社経営者フリーランスの割合が他のSNSと比べて大きいことがFacebookの特徴です。ユーザーの世帯年収に関する調査では、300万円未満の割合が4大SNSの中で最も小さく1,000万円~1,500万円未満の割合最も大きいという結果でした。

これらの調査データから、Facebook広告は年齢層や世帯年収の高いユーザー、ビジネスパーソンなどを対象とした販促に向いていると考えられます。

Instagramユーザーの属性

Instagramを高頻度で利用しているユーザーの中では、20代女性の割合が最も多く、次いで30代女性10代女性の割合が多くなっていました。女性の占める割合が66.0%と、4大SNSで女性比率が最も高いことがInstagramの特徴です。

職業については、学生の割合が29.2%と比較的多く、主婦または主夫が占める割合は4大SNSの中で最大となっています。また、他のSNSと比べて子どもがいる世帯の割合が大きく、末子が未就学児の家庭の割合は最大です。

これらの特徴から、Instagram広告は10代~30代の女性や、小さな子どものいる家庭向けの商品やサービスの宣伝に適していると考えられます。

TikTokユーザーの属性

TikTokを高頻度で利用しているユーザーに関する調査では、男女ともに10代のユーザーが最大となっていました。また、ユーザーの過半数が10代・20代の男女となっています。

職業については、学生の割合が37.0%最も大きく一般社員の割合は4大SNSの中で最も小さいことがTikTokの特徴です。

これらのデータから、TikTok広告は10代・20代のユーザーを対象とした販促や認知拡大に適していると考えられます。

X(旧Twitter)ユーザーの属性

Xを高頻度で利用しているユーザーについては、男女ともに20代の割合が大きくなっていました。また、4大SNSの中では20代・30代の男性の割合が最大です。ヘビーユーザーに占める男性の割合が48.7%、女性の割合が51.3%で男女の釣り合いが取れています。

職業については、一般社員の割合が24.3% で、4大SNSの中では最大となっていました。これらの特徴から、X広告は20代や30代のユーザーを対象とした商品や、企業に勤める人向けのサービスなどの販促に適していると考えられます。

SNS広告で成果を上げるためのポイント

SNS広告の運用を成功させるためには、次のようなポイントが重要です。

  • 自社のターゲットに合う広告媒体を選ぶ
  • 成果指標と目標値を設定する
  • 広告クリエイティブやLPの改善を繰り返す

自社のターゲットに合う広告媒体を選ぶ

SNSによって、ユーザーの属性興味関心の傾向は異なります。そのため、自社のターゲット層に応じて、適切なSNS広告を選ぶことが成果を上げるためのポイントです。

例えば、ビジネスパーソン向けの商材を販売する場合はFacebook広告、若い世代からの認知を獲得したい場合にはTikTok広告など、ターゲットに合ったSNS広告を選びましょう。

成果指標と目標値を設定する

SNS広告を出稿する際は、「商品の販売数」や「資料請求の獲得数」などの目標値を決めることが重要です。また、目標達成に必要な広告クリック数表示回数、LP(ランディングページ)のコンバージョン率なども設定しましょう。

これらの数値を設定しておくことで、目標の達成状況を把握し、広告施策の改善に取り組みやすくなります。

広告クリエイティブやLPの改善を繰り返す

SNS広告広告クリエイティブやLPは、複数のパターン用意して成果が高いものを残す「ABテスト」という手法で改善に取り組めます。

例えば、広告クリエイティブで訴求する内容や、LPのキャッチコピーなどをABテストすることで、広告のクリック率やコンバージョン率を目標値に近づけられます。

SNSによって反応の良い広告やLPが異なるため、様々なパターンを試してSNS広告運用を最適化しましょう。

4大SNSの特徴をふまえてSNS広告を運用しよう

SNS広告にはFacebook広告Instagram広告TikTok広告X広告(旧Twitter広告 などがあり、媒体によってユーザーの傾向が異なります。そのため、自社の目的やターゲットに合う媒体を選ぶことが重要です。

今回紹介した4大SNSの広告やユーザー属性の違いをふまえた上で、SNS広告を効果的に運用しましょう。

下記の資料では、4大SNSのユーザー商品購入時に重視しているポイント興味・関心のあるカテゴリなど、SNS広告の施策立案に役立つ調査データが詳しく解説されています。SNS広告の運用に取り組むマーケティング担当者の方は、ぜひ参考にしてください。

▼4大SNSのユーザー属性や行動の詳細はこちら

4大SNSヘビーユーザー比較調査

4大SNSヘビーユーザー比較調査

Facebook、Instagram、LINE、Xのヘビーユーザーの属性や傾向を紹介しています