専門用語が多く、次々に新しい機能がリリースされるFacebook広告。取り入れたい反面、なかなか最初の一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実はFacebook広告の出稿設定は、見かけほど難しくありません。Facebook広告出稿の事前準備から実際の設定方法を、一緒に学習していきましょう。

Facebook広告を配信するにあたって用意しておきたいもの

Facebook広告を配信するために必要なものは多くありません。事前に用意しておくべきもの、明確にしておいたほうがいいものをご紹介します。

・FacebookのアカウントとFacebookページ
これらは広告の出稿手続きをするためにも絶対に必要です。

・クレジットカードかクレジット機能付きのデビットカード、PayPal
日本での広告費の支払いはクレジットカードかデビットカード、PayPalを利用できます。

・Facebook広告を出稿する目的(ゴール)
Facebook広告の目的にはFacebookページのファンを増やす、アプリのダウンロードや商品の購入を促進する、などがあります。設定の際に迷わないよう、事前にゴール設定をしておきましょう。

・クリエイティブや遷移先URL
広告の素材となるクリエイティブとクリックでどこかに遷移させる場合はそのURLが必要です。

・予算、期間、ターゲット
どのくらいの期間で、いくら使って広告運用をするのか、ターゲット層について明確にしておくと配信設定がスムーズです。

Facebook広告出稿の大まかな流れ

Facebook広告では広告マネージャを利用して設定します。まずは大まかな流れを確認していきましょう。

1.広告の目的を選ぶ
「認知」「検討」「コンバージョン」の購買ファネルそれぞれの段階から広告の目的を選びます。広告を見たユーザーにとってもらいたい行動が広告の目的になります。

2.アカウント情報を登録する
広告アカウントを作成します。ここでは運用のための地域情報や通貨を設定します。

3.広告セットを作成する
トラフィック、クーポン、ターゲット、配置、予算と掲載期間を設定し、広告の配信仕様を決めていきます。

4.広告クリエイティブを設定する
広告に使う動画や画像を設定します。既存の投稿を広告に利用することも可能です。

Facebook広告を出稿する手順

1.広告マネージャにアクセスする

001.png
Facebookのメニューバーの右端の▼から「広告を掲載」をクリックして、「広告マネージャ」を開きます。

2.広告の目的を選んでキャンペーンを作成する

002.png
Facebookマネージャを開くと広告を作成する画面が表示されます。まずは赤枠で囲んだ11の選択肢から広告の目的を選んでクリックします。

003.png
いずれかの目的を選ぶと、選んだ目的に合わせて詳細の設定項目が表示されます。これらを設定し、「広告アカウントの設定」をクリックして次へ進みます。この画像ではエンゲージメントを選んでいます。
なお、この段階で広告の上限予算の設定も可能です。

3. 広告アカウントを設定する

004.png
アカウントの国」「通貨」「時間帯」「広告アカウント名」を入力して「次へ」をクリックします。

4. 広告セットを作成し、各項目を設定する

広告セット名

005.png
広告セット名」を入力します。詳細オプションから既存の情報を呼び出して名前を設定することもできます。

オーディエンス

006.png
次に「オーディエンス」を入力していきます。オーディエンスはターゲット設定のことです。
カスタムオーディエンス」を設定するか、ターゲットにしたい「地域」「年齢」「性別」「言語」を入力します。

007.png
さらに「詳細ターゲット設定」を入力し、「つながり」の種類を選び、「このオーディエンスを保存」をクリックします。するとダイアログが立ち上がり、内容を表示するので確認して「保存」します。

配置・予算と掲載期間

008.png
広告の「配置」と、「予算と掲載期間」を設定して「次へ」をクリックします。「詳細オプションを表示する」をクリックすると、「広告配信の最適化対象」「入札戦略」「訴求のタイミング」「広告スケジュール」「配信タイプ」などの細かい設定を整えられます。

5. 広告のクリエイティブを設定する

アイデンティティ

009.png
広告を作成」が選ばれていることを確認して、「アイデンティティ」に広告主として表示させたいFacebookページを選びます。選択肢にページがない場合は新たにFacebookページを作ります。
広告セット設定の「配置」で、「自動配置(推奨)」または「配置の編集」でInstagramを選んだ場合は、「Instagramアカウント」の項目でも広告に表示したいFacebookページを選んでおきます。

形式

010.png
広告の表示形式を選択します。「フルスクリーンエクスペリエンスを追加」にチェックを入れると、モバイルデバイスを使っているユーザーが広告をクリックした場合に、フルスクリーンで広告を表示できます。この設定はキャンバス広告と呼ばれているのものです。

画像

011.png
「ライブラリを閲覧」か「無料ストック画像」をクリックすると、どちらを選んでも同じダイアログが立ち上がり、オンラインにアップロードされている画像を選べます。

新たに画像をアップロードしたい場合は「画像をアップロード」を選びます。選ぶ画像がFacebook広告に適しているかは「画像の推奨要件」を参考にします。画像内にテキストが多すぎると表示回数が制限されるため、対象になりそうな画像を使用したい場合は「詳しくはこちら」からテキスト量をチェックできるツールを利用して、支障がない文字量か確認しましょう。

リンク・広告プレビュー

012.png
ここでテキストリンクを設定すると、広告プレビューを見られます。

テキスト」の①に広告テキストを追加すると、広告プレビューの①の場所に表示されます。
広告プレビュー」の②でプレビューするデバイスやメディア、配置を選択すると、それぞれのプレビューを確認できます。
「アクション」の③を選ぶと、広告プレビュー③の位置にCTAボタンを追加できます。遷移先を指定できるアクションを選ぶと、「アクション」上に「ウェブサイトのURL」の項目が表示されるので、遷移先のURLを入力します。

013.png
「詳細オプションを表示にする」をクリックすると、広告の効果を測定するのに役立つ「URLパラメーター」や「Facebookピクセル」、「アプリイベント」、「オフラインイベント」の設定ができます。

014.PNG
必要項目を入力し終わったら、「実行する」をクリックします。

6.支払先情報を入力する

015.png
利用できる支払い方法は国によって違うため、まずは国を選択します。そこで表示された支払い方法から選びます。日本の場合はクレジットカード・デビットカード・Paypalから選ぶことになります。デビットカードはクレジット機能付きのみ使用できます。

クーポンを利用する場合は「広告クーポンコードを入力」にチェックを入れますが、そのほかの支払い方法は設定しなくてはいけません。

利用したい支払方法に従って入力し、「次へ」をクリックして支払方法の設定は完了です。

まとめ

設定する項目は多いですが、ほとんどの項目で「詳しくはこちら」などのヘルプを照会できるので、一つ一つ行っていけばそれほど難しい作業ではありません。

Facebook広告は少ない予算でも運用でき、広告を利用することでユーザーの動向やターゲットをつかむ手がかりにもなります。Facebookページを開設したら、少額でも運用してみるのをおすすめします。