近年のWebマーケティングにおいては、SEO対策からソーシャルメディアの活用まで取り組むべき分野は多岐にわたります。

上手く成果を上げることができている企業もあれば、やらなければいけないことが多すぎて、どこから手をつけたらいいか分からないというケースも少なくありません。

そんな時に参考になるのが、他社の事例・調査データです。

具体的な事例を知ることで、自社で取り組む際の手本にすることが出来ます。
今回は、Web担当者であれば必ず目を通しておきたい、Webマーケティング全般の事例・調査データをご紹介します。

自社のマーケティングに応用できるものがないか、ご確認ください。

基礎からわかる BtoBマーケティング実践ガイド【2024年最新版】

基礎からわかる BtoBマーケティング実践ガイド【2024年最新版】

本書は、これから“BtoBマーケティング”を本格的に行いたいという方向けに、マーケティングの戦略設計や各種施策のノウハウを網羅した資料です。

目次

  1. リード獲得の事例
  2. 採用向けコンテンツの事例
  3. ブランディングの事例
  4. SEO・リスティング広告関連の事例
  5. LPO関連の事例
  6. EFO関連の事例
  7. メールマーケティング関連の事例
  8. SNS関連の事例
  9. アクセス解析・ネットショップの事例
  10. 事例そのものよりも成功要因に目を向ける
  11. Webマーケティングを成功に導くコツ
  12. まとめ

リード獲得の事例

1.コロナ禍におけるユーザー心理を先読みし、顧客育成強化に戦略を転換。資料請求は前年比3倍、入館申込みは1.2倍に!

image4.jpg
参考:PENCIL

資料請求は前年に比べ300%アップ、入館申込み数120%増を達成したメディアの成功事例をまとめている記事です。

「施策開始前の課題点」と「具体的な実施施策」「成果」の重要項目を3つに分けて簡潔に解説しています。

この記事を読めば、申し込み獲得から一歩先を行く‟顧客育成の強化”について深く理解できるはずです。最終目的を成し遂げられる戦略を知り、自社メディアに導入しましょう。

2.半年間で「リード数10倍以上、受注率3倍増」と、爆速でBtoBベンダーのマーケ施策が成長したワケ

image27.jpg
参考:MOLTS

メディア運営の背景から成功するまでの過程を振り返り、整理をしている取材記事です。

わずか半年でリード数10倍以上、受注率3倍増と驚異的な成果を上げた施策について具体的に解説しています。

リライトや新規コンテンツ作成への向き合い方を学べるので、コンテンツマーケティングに力を入れたい方はチェックすべき記事です。

3.【LISKUL事例】毎月200件リードを獲得する、BtoBマーケティングのノウハウを公開!

image30.jpg
参考:LISKUL

月間問い合わせ数が3件から200件にアップした成功事例のまとめ記事です。

モチベーションの高い見込み客へアプローチするために取り組んだことは、『集客と営業の一体化』と解説されています。

リード獲得を達成するための適切なマーケティング手法を熟知できるので、資料請求などの問い合わせ件数を増やす際に参考にしたい記事です。

Webマーケティングで集客をするのであれば、リード獲得に注力する必要があります。リード獲得の工数を1/5に削減できるツールを活用して成功へと導きましょう。

【掲載事例】リード獲得の工数をそれまでの5分の1に!掲載開始から2ヶ月で月間60件以上のリード獲得ができたコツとは?

【掲載事例】リード獲得の工数をそれまでの5分の1に!掲載開始から2ヶ月で月間60件以上のリード獲得ができたコツとは?

Web上で集客を行うのであれば、リード数やCPAの最適化は避けて通れません。特に新型コロナウィルスによる影響でWeb施策が重要視されている昨今、自社の状況に適した集客施策を探しているマーケターも多いのではないでしょうか。今回はferretの「リード獲得最適化プラン」で毎月60件以上のリードを獲得し、今まで営業リスト抽出などにあてていた工数をマーケティング施策設計やコンテンツ制作等の長期的な施策により注力できるようになったアライドアーキテクツ株式会社様に成果を高めるためのコツについて伺いました。

採用向けコンテンツの事例

4.1分半の動画で、応募者に思いを届ける ── Sansanがいま一番伝えたいこととは

image1.jpg
参考:Business Insider Japan

ホームページ経由での直接採用の比率が15%に向上した成功事例についてまとめた記事です。

採用ホームページには、年収をはじめとする「やりがい・必須スキル・歓迎スキル・語学力」などの情報が細かく記載されています。

直接採用の場合、自社を詳しく把握したうえで直接コンタクトをとる採用者が多いため、企業文化に合致した人材の採用を実現できいるとのこと。

直接採用の比率を飛躍的に向上させたい方は、ぜひチェックしましょう。

5.オウンドメディアリクルーティング成功のカギは“社内理解”識者が語る「会社のブランドを編集するための視点」とは?

image22.jpg

参考:ログミーBiz

オウンドメディアを用いた採用活動のオウンドメディアリクルーティングについてまとめた取材記事です。

このメディアのプロデューサーを務めた榮田佳織氏が自社の採用ブランディングについて徹底解説しています。

コンテンツ制作方法や自社の魅力をどのように伝えるのかなどが体験談をもとに分かりやすく記載されており、優良人材の獲得を目指して自社メディアを運営している方に参考になります。

優秀なWebマーケターを効率よく採用したい方は、ferretのマーケター採用における成功事例も合わせてご確認ください。

「マーケティング経験者を採用するならferret」ferretの求人記事掲載企業に成果とコツをきいてみた【掲載事例インタビュー

「マーケティング経験者を採用するならferret」ferretの求人記事掲載企業に成果とコツをきいてみた【掲載事例インタビュー

オンラインでの顧客接点の重要度が増している昨今、Webマーケティングは業界問わず避けては通れない施策となっています。このような状況で*ますます重要度が高まっているポジションであるマーケター*の採用をferretで成功させた株式会社SoLabo(ソラボ)様にその成果と成功のコツを伺いました。

ブランディングの事例

6.プロが選ぶオウンドメディアの成功事例!オウンドメディアを成功に導く3つの鍵【2020年版】

image16.jpg

参考:LIG
大成果を挙げるオウンドメディア3つを分析し、運営成功のカギを簡潔に解説している記事です。

それぞれメディアごとに、オウンドメディア立ち上げのきっかけや成功要因をまとめています。

ブランドマネジメントを成功するために、どのような点を見本にすべきかが明確に記載されています。

集客や商品売上の向上など成功へ導くために参考になります。

7.広報が選んだ、オウンドメディアの成功事例10選【成功要因を解説】

image19.jpg
参考:PR TIMES MAGAZINE

オウンドメディア運営における10通りの成功事例をまとめた記事です。

運営目的別に整理されているので、自社の弱みや課題点と照らし合わせながら確認できます。今、抱えている課題点の改善効果が見込めるでしょう。

各メディアごとに運営の経緯やコンセプト、情報発信の具体的な内容、PV数など詳しく記載されています。ブランディング確立のためにオウンドメディアを運営している方は要チェックです。

集客からブランディング、採用まで!企業の「note」活用事例

集客からブランディング、採用まで!企業の「note」活用事例

文章から写真、音声、動画まで、あらゆるコンテンツを投稿できる「note」。近年では、個人だけでなく企業もnoteの活用を始めているため、ビジネスに活かそうと考えている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、すでにnoteを使っている企業の活用事例を「ファン獲得」や「集客」など目的ごとにまとめました。ブログやSNSとはひと味違う、noteの機能を引き出す使い方のアイディアを見ていきましょう。

SEO・リスティング広告関連の事例

8.SEOはどのページから?キーワードをどう選ぶ?苦手意識にサヨナラ。今さら聞けないSEOの悩みも解決!第2回EC女子会レポート

image6.jpg

参考:E-commerce Magazine
ECサイト運営者約60人が集う「EC女性会」の内容をまとめた記事です。

運営者が頭を抱えやすいキーワード選定の方法など初歩的な部分が徹底的に解説されています。

ECサイトの商品カテゴリーの分類・商品詳細ページの設定、即効性が高いSEO対策についてまとめているので「何から手を付けたらいいのか分からない」と悩む運営者様に必読です。

9.新コンテンツを作る際のSEO施策の効果評価とクックパッドのSEO

image26.jpg

参考:クックパッド開発者ブログ
クックパッドが力を入れているコンテンツの中の施策である「自由研究」、「クックパッド ベビー&ママ」の集客事例を紹介した記事です。
キーワードの考え方から、立ち上げ時の流入の変動の仕方、クックパッドが行っているSEO対策の体制まで赤裸々に綴っています。
施策の進め方が具体的に分かりやすく書いてありますので、これからコンテンツ作成を始めようという方にはオススメの内容です。

10.コンテンツSEOを成功させるための3つの具体的な手順とは?

image12.jpg
参考:LISKUL

成功事例をもとに、コンテンツSEOの基本から実践手順までを詳しく紹介した記事です。
コンテンツSEOについて具体的に学べるだけでなく、マッチしないサービスに関しても説明してあるため、これからコンテンツ追加を考えている方はまずは見ておきたい内容となっています。

11.月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO

image3.jpg
参考:ひびの備忘録
フリーランスで活動中の筆者のブログが、10,000PVを達成するまでに行ったSEO施策についてまとめています。
ブログ解説から2年間の推移をグラフで見ることができ、特にアクセスがあった記事についても具体的に詳細を説明してあります。
効果があった施策も紹介していますので、今からSEO対策を始めようという方の参考になります。

12.SEOとは検索ユーザーに120%の価値と満足を提供すること

image23.jpg
参考:バズ部
正しいSEO対策で結果が出た事例とともに、SEOの考え方、取り組み方を解説した記事です。
SEOの要素は3つあるとし、各施策が必要な理由についても分かりやすく丁寧に書いてあります。
一通り目を通すことで、基礎知識と実践すべきことについて理解することが可能です。
SEOについてあまりよくわかっていない、という方に特にご覧頂きたい記事です。

13.月100万円以上稼ぐ有名ブロガー3名に「ブログで成功するコツ」を聞いてきた

image8.jpg
参考:LIG
月に100万円以上稼ぐ有名ブロガー3名がSEOノウハウについて雑談する取材記事です。

圧倒的なSEOスキルを持つ3名が普段活用している執筆ツールから仕事環境、Googleアップデートの影響について解説しています。

ブログで月に5万円を達成するコツや稼げるジャンルなどが明確になるので、BtoBで収益化を狙う人は熟読しましょう。

14.設計例付き!BtoBのリスティング広告を成功させる12のポイント

! image9.jpg
参考:Adell

BtoBにおけるリスティング広告に強い広告代理店が作成した記事です。

リスティング広告を正しく運用し、良質なリードを獲得するための手段をまとめています。

具体的には、BtoBリスティング広告がおすすめの理由、費用感、成果を出す方法などが図解とともに解説されています。

アカウントの設計例も記載されているので、リスティング広告の費用対効果を向上したい方におすすめです。

15.インハウスリスティング運用を失敗と成功の事例から分析!

image7.jpg
参考:DENTSU WEST JAPAN INC. 電通西日本

リスティング広告における失敗事例と成功事例をそれぞれ3つずつまとめた記事です。

自社で運用した事例と外注した事例が取り上げられており、運用を自社で行うべきか、外注すべきかを判断する際に参考になります。

リスティング広告は無理に自社で運用する必要はありません。自社で手に負えない場合は思い切って外注しまった方が成果につながりやすいです。

16.リスティング広告の戦略設計|事例から学ぶ運用成功のポイントとは

image18.jpg
参考:MOLTS

広告運用を最適化するための正しい戦略設計を解説している事例記事です。

リスティング広告の成功事例に沿って、自社のビジネスゴールから逆算した戦略の立て方を解説しています。

リスティング広告における戦略の重要性や、戦略設計の具体的なポイントについて深く理解したい方に必見です。

WEBマーケティングにおいて、SEO対策は避けて通れません。下記のページでは、SEOについて1から学ぶことができ、自社にとって最適なツールに出会えますので要チェックです。

SEOでチェックツールの活用は必須!種類とできることを詳しく解説

SEOでチェックツールの活用は必須!種類とできることを詳しく解説

検索エンジンにサイトの内容を判断してもらい、検索結果の上位に表示されるようにするにはSEO対策が欠かせません。そこで本記事では、SEOとは何かについて説明した上で、SEO対策に便利なチェックツールについて詳しく解説します。

LPO関連の事例

17.ランディングページ最適化(LPO)事例で学ぶ問い合わせ数10倍の手法

image5.jpg
参考:LISKUL

問い合わせ数を10倍に伸ばすための、ランディングページ最適化(LPO)の方法を紹介している記事です。
具体的な事例を挙げて、LPOのポイント、ジャンル別の適合性、A/Bテストの手法といったことについて詳しく説明しています。
ランディングページの改善を行う際に、まずは確認しておきたい記事です。

18.BtoBランディングページ改善で押さえておきたい5つのポイント

image14.jpg
参考: SiTest (サイテスト) ブログ

ウェブサイトの解析から改善までを一元化できる国内唯一のLPOツールを開発した企業のブログ記事です。

BtoBBtoCのLPの違いといった基礎知識やLPの改善方法など具体例とともに解説されています。

LPの基礎知識から運用法までざっくり学び、LPの運用で成果を出したい方に参考になります。

自社のサービスやフェーズにあうマーケティング手法が分からない方は、以下のページを参考に「認知拡大・サービス理解促進」に取り組みましょう。

「LP滞在時間が一気に2倍に!」記事広告掲載事例インタビュー

「LP滞在時間が一気に2倍に!」記事広告掲載事例インタビュー

Web上での顧客接点の重要度が増している昨今、広告手法は非常に多岐に渡っています。その一方で「自社のサービスやフェーズに合ったマーケテイング手法が分からない」という担当者も多いのではないでしょうか。この記事では広告手法の中でも特に「認知獲得」「サービス理解促進」に効果の高い記事広告の成果と成功に導くポイントについて株式会社Brushup様にお話を伺いました。

EFO関連の事例

19.EFO(エントリーフォーム最適化)でお問い合わせのCVRを爆上げするグロースハック

image25.jpg
参考: LIG
問い合わせ数を一気に増やすための、エントリーフォーム最適化(EFO)方法についてまとめた記事です。
大きく結果に繋がった5つの事例を元に、エントリーフォームにおける改善すべき問題点をピックアップしています。
ボタンの色、入力制限といった基本的な部分を改善することで入力途中の離脱を軽減することが可能です。

20.入力フォーム改善でCV率1.6倍!成果を上げる18のテクニック

image13.jpg
参考: LISKUL

入力フォームを最適化してCV数が1.6倍に向上した事例についてまとめた記事です。

入力フォームで離脱してしまう理由を失敗事例とともに解説し、改善ポイントを18通りにわけてまとめています。

さらに、成功しているメディアの事例とともに具体的な改善施策も紹介しているので、すぐに自社メディアに応用できるでしょう。

エントリーフォームの最適化は、どのツールを使用するかが重要なポイントです。下記のページでおすすめのエントリーフォームツールを8つに厳選しているのでチェックしてみてください。

エントリーフォームのおすすめ作成ツール8選!作り方も紹介

エントリーフォームのおすすめ作成ツール8選!作り方も紹介

応募者数の増加や採用効率の向上に欠かせない、エントリーフォームについて解説します。エントリーフォームの作り方や重要性、作成時に注意すべきポイントを解説するとともに、エントリーフォームを設置するのにおすすめのツールも紹介します。

メールマーケティング関連の事例

21.メールマーケティングの成功事例4社を紹介!共通点は?

image28.jpg
参考:Urumo!
メールマーケティングの導入で大成功した事例をまとめた記事です。

メールマーケティングの基礎知識から導入方法、見込み顧客の情報を分かりやすく管理する方法を学べます。

メールマーケティングスキルを1から身につけたい方は要チェックです。

22.【例文あり】BtoBメルマガ担当者に聞く!おすすめ配信コンテンツ6選

image24.jpg
参考:ferret One

ferret Oneのメルマガ担当者が、普段どのようなメルマガを配信しているのかをまとめた取材記事です。

厳選された6社の実際の現場で用いられているメールマーケティング手法を知ることができます。

具体的には、メールを送るターゲットや配信回数の設定方法、メルマガ作成のポイントなどの知識を吸収できます。

実際の例文も記載されているので、メルマガで成果を上げる際に参考にしてみましょう。

23.既存客と見込み客、双方を取り込むBtoBメルマガ。

image29.jpg
参考:パイプドビッツ公式HP
メールマガを導入したことで実感できたメリットをまとめた記事です。

具体的なメリットとしては、見込み客の顧客化や既存客の自社サービス利用促進が挙げられています。

見込み客と既存客の双方へのアプローチの大切さが学べます。メルマガを使って自社サービスの利用者を増加させる際に参考になる記事です。

メールマーケティングは、顧客と1対1でセッションできる唯一のWebマーケティング手法です。自社のメールマーケティングが最適化できるいるか確認したい担当者様は、下記のページでセルフチェックしましょう。

個人に「最適化」できている? メールをパーソナライズ化するときのチェックポイント

個人に「最適化」できている? メールをパーソナライズ化するときのチェックポイント

メルマガなどを使ったメールマーケティングにおいて、サイト上での行動などをもとにしたパーソナライズ化による配信の成果が注目されています。ユーザーに合わせたメールを配信するユーザー一人ひとりへの最適化とはいったいどんなものがあるのでしょうか?メルマガ運用者なら知っておきたいパーソナライズ化のポイントについて解説します。

SNS関連の事例

24.MarkeZine編集部が厳選。SNSマーケティングの優秀事例記事を総ざらい

image15.jpg

参考:MarkeZine
企業のSNS担当者やブランディングに携わっているマーケター向けの事例を紹介している記事です。

有名企業のInstagramとTwitterを活用事例の特徴から具体的な施策、成果までが分かりやすく解説されています。

様々な事例記事を熟読して、自社のSNSマーケティングで成果を出したい方におすすめです。

25.【業界別】Instagram企業アカウントの成功事例13選と参考ポイント

image20.jpg

参考:Insta Lab

Instagramの運用成功事例を10個ピックアップして紹介している記事です。

Instagramアカウントを運用するメリットやポイントについて、アパレル・美容・旅行のジャンルごとに詳しく解説されています。

業界ごとに実行すべき施策が分かるので、上記のジャンルに当てはまるサービスを運用している方はぜひ参考にしてみてください。

26.ユニリーバに学ぶ、パーパスドリブンのTwitter活用 重要なのは4軸のアプローチ

image11.jpg
参考:Twitterマーケティング

ユニリーバのトータルビューティーケアブランドLUX(ラックス)は、Twitterを活用して新規プロジェクトを拡散。同プロジェクトにおけるTwitter活用事例についてまとめた取材記事です。

広告×ライブ×インフルエンサー×マンガ」の4つの手法を用いた、多角的な商品の訴求方法が紹介されています。

自社サービスや商品を訴求する際には、様々なアプローチを組み合わせることが大切です。Twitterで商品を訴求やサービスを訴求する際に立てる戦略の参考になるので、ぜひ目を通してみてください。

27.中小企業のFacebook集客成功事例5選

image21.jpg

参考:DiGiLAB
中小企業のFacebook集客における5つの成功事例をまとめた記事です。

Facebookを活用したマーケティングの基礎知識から効果、測定方法まで詳しく記載されています。

Facebook運用に関する知識をざっくり学べるので、これからFacebookの運用を始める方にはとても参考になります。

28.中小企業のYouTube成功事例まとめ8選|通販から八百屋まで

image17.jpg

参考:マーケドリブン
中小企業における8つのYouTube成功事例を紹介している記事です。

注文販売専門店や不動産、八百屋など幅の広い業界の企業のYouTube運用方法が紹介されています。

自社に近い業界の成功事例は、自社サービスを成功に導くうえでとても参考になります。活かせそうな部分は自社のYouTubeチャンネルの運用にも取り入れましょう。

Webマーケティングのなかでもとくに勢いのある「インフルエンサーマーケティング」。インフルエンサーマーケティングを成功させて自社の目標を効率よく達成したい方は下記のページをご覧ください。

インフルエンサーマーケティングに取り組むべき3つの理由と成功のポイントを解説!

インフルエンサーマーケティングに取り組むべき3つの理由と成功のポイントを解説!

消費者の行動が変容してきた現代では、口コミの起点としてインフルエンサーの存在が重要です。この記事ではSNSにおけるブランディングや集客に役立つ「インフルエンサーマーケティング」について、具体的な進め方や注意点を解説します。

アクセス解析・ネットショップの事例

29.ビジネスに成果をもたらすアクセス解析:ヒントを見つける3つの事例

image10.jpg

参考:ウェブ部

アクセス解析を実施して成果をあげた企業の事例をまとめた記事です。

それぞれ企業ごとにアクセス解析を実施した背景や実践した施策、得られた効果が解説されています。

また、アクセス解析ツールの選定方法から導入まで詳しくまとめており、アクセス解析ツールの選定、導入までの知識も身に付きます。

これからアクセス解析ツールを使ってサイト改善を実施する方はかなり参考になるでしょう。

30.楽天市場のネットショップ売上UP! お客様が買いたくなる仕組みをこっそり教えます

image2.jpg

参考:Web担当者Forum

楽天市場の食品販売をするネットショップサイトを例に挙げ、売上UPに直結する改善事例をまとめています。

コンバージョン率UPさせる商品の紹介方法や自社のアピールポイントなど、ネットショップで商品を販売する上で参考になる内容が学べます。

ネットショップの商品販売で成果を出すためにとても参考になる内容です。

「効率よく集客したい」「Instagramのユーザー層に自社商品やサービスを宣伝したい」と考えるネットショップ運営者様は下記のページをチェックしましょう。

InstagramショッピングでEC集客をする方法は?手順や事例を解説

InstagramショッピングでEC集客をする方法は?手順や事例を解説

Instagramのショッピング機能はECサイト集客に役立ちます。ショッピング機能の利用には、アカウントの切り替えやFacebookとの連携が必要です。具体的な使い方や事例、InstagramでEC集客をするポイントについて解説します。

事例そのものよりも成功要因に目を向ける

上記では、webマーケティングの成功事例を見ていきました。活用できる部分があれば、自社のWebマーケティングに積極的に取り入れましょう。

成功事例を調査した結果、すべての事例に共通している部分は、ユーザー目線で設計・施策実行していることです。

自社の売上や最終目的を優先的に考えるのではなく、

  • 商品やサービスの必要性を伝える
  • ブランドの信頼感をあげる

といった部分に着目すれば、WEBマーケティングを成功へと導くことができるでしょう。

Webマーケティングを成功に導くコツ

先ほど説明した通り、webマーケティングはユーザー目線で施策を実行することで成功へと近づきます。ですが、実際にユーザー目線の施策を練るのは難しいもの。

そこで、ここではWebマーケティングを成功に導くコツを下記の手順で紹介します。

  • 目的設定
  • ゴール設定
  • カスタマージャーニー設定
  • KPI設定
  • 施策検討
  • 集計・分析
  • 課題の抽出と対策検討

上から順に見ていきましょう。

目的設定

Webマーケティングを導入する場合は、はじめに目的設定をしましょう。

目的明確にすることでどういう戦略を取ればいいかが分かりやすくなります。

「商品の売り上げをアップさせたい」「認知拡大につなげたい」など、webマーケティングを通して達成したいことを決めましょう。

ゴール設定

Webマーケティングに限らず、プロジェクトを進める際にゴールの設定は必須です。

「将来的に成し遂げたいこと」を明確にすることで、成果に繋がりやすくなります。

「月に20件の問い合わせを獲得する」「商品の売り上げを20%アップさせる」など、目的を具体化したゴールを設定しましょう。

ここで大事なのは具体的な数値を設定することです。数値を設定することでゴールがあやふやにならず、何を実行に移せばいいかが明確になります。

一方、数値がないゴールでは戦略があいまいになり、成果が出にくくなります。例えば、

webサイトを運営する場合、「とにかく書きたい記事を執筆して投稿する」といったゴールを設定してもSEOの上位を獲得できません。

「月に50件の資料請求を獲得する」など具体的な数値とともにゴール設定をし、効率よく成果につなげていきましょう。

ターゲット設定

ターゲットの設定をしましょう。

ターゲットを設定することで、商品やサービスの訴求力がアップします。

例えば、Instagramで化粧品のマーケティングを行う場合、30代女性をターゲットにしたとします。すると、化粧品に興味のある年代・性別に商品を訴求でき、売り上げが上がりやすくなります。

「誰にアピールすると効果的か」を考え、自社商品やサービスに興味を持ちやすい人に訴求を行いましょう。

カスタマージャーニー設定

続いて、カスタマージャーニーを設定しましょう。

カスタマージャーニーとは、顧客が商品やサービスを知り、実際に購入するまでの一連の過程のことです。

顧客を深く理解でき、企業目線ではなく顧客目線でマーケティングを行うのに役立ちます。カスタマージャーニー設定し、顧客のニーズをくみ取ったマーケティングを目指しましょう。

カスタマージャーニー設定の方法を詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

BtoCマーケターのためのカスタマージャーニーの作り方【基礎編】

BtoCマーケターのためのカスタマージャーニーの作り方【基礎編】

マーケティングコンサルタントであり株式会社マルケトの顧問をしている小川 共和です。BtoCマーケターのためのカスタマージャーニーの作り方」第1回の内容について紹介します。「マーケティングオートメーション(MA)」において、「自動実行可能なカスタマージャーニーが描けるようになるのが本講座のゴールです。

KPI設定

KPIとは「Key Performance Indicator」の略です。日本語に翻訳すると「重要業績評価指標」で、目標達成の度合いの指標となるものです。

例えば、「売り上げアップ」という目標であれば、商品の販売台数などがKPIに該当します。

KPIを設定することでマーケティングが順調に進んでいるかを把握し、成果に繋げるための分析や改善を行いやすくなります。

「商品の販売台数100個」「サイトの訪問者数1000人」など、具体的な数値を設定してKPIを定めましょう。

施策検討

先に決めたターゲットやペルソナ、KPIをもとに施策を検討します。

コンテンツマーケティングであれば、流入、回遊、コンバージョンの流れに沿ってユーザーの行動をイメージしましょう。

ペルソナが『どのような経路でサイトに入り、購入または注文ボタンをクリックするのか』一連の流れをシナリオとして設計するのも1つの手です。

施策検討ができたら計画通りに実施します。

集計・分析

実施した施策の成功度合いを確かめるために、集計・分析をする必要があります。

集計や分析を行うことでマーケティングの改善点が見つかるはずです。

たとえば、PV数が少ないコンテンツがある場合は、リライトをしたり、削除したりといった改善点が見つかります。

集計・分析をすれば、より成果につなげやすくなるので、細かく施策の結果を分析しましょう。

課題の抽出と対策検討

集計・分析まで進めると、自社の課題点が明確になるはずです。

抽出した課題からどういう施策を検討すべきかを再考しましょう。

たとえば、コンテンツマーケティングにおいて担当者が多くの時間を避けない場合、コンテンツ制作を外部に委託するといった対策を検討するのも1つの手です。

効果が出るまでに時間がかかる場合は、Web広告を併用し、認知拡大を図ると効果が見込めます。

課題を細分化して、対策を再考すれば解決へと導けるはずです。

まとめ

今回は、Webマーケティングの成功事例を、共通点や成功のコツと合わせて解説していきました。

Webマーケティングで重要なことはユーザー目線の施策を実行することです。ユーザーのニーズを満たすことができ、思うような成果へと繋がります。

成功のコツも参考にしつつ、Webマーケティングに取り組んでみてください。

Webマーケティングに取り組む際には、マーケティングツールを活用するのも1つの手段です。弊社でも「ferret One」というツールを提供しております。

効果測定や問い合わせ管理など、Webマーケティングに必要な機能が多数揃っています。効率よく成果を出すことができるので、ぜひ活用してみてください。

基礎からわかる BtoBマーケティング実践ガイド【2024年最新版】

基礎からわかる BtoBマーケティング実践ガイド【2024年最新版】

本書は、これから“BtoBマーケティング”を本格的に行いたいという方向けに、マーケティングの戦略設計や各種施策のノウハウを網羅した資料です。