【全て無料】業務効率・生産性を向上させる!国内外のオンラインクラウドサービス60選
G. 業務最適化
20. IFTTT
IFTTTは「レシピ」と呼ばれるプロフィールを使って数あるWebサービス同士で連携することができるサービスです。
メールが来たらEvernoteに保存したり、Instagramに投稿したらTwitterにも投稿したりと、IFTTTを使いこなすことであらゆる業務を効率化することができます。WiFiに接続する電球「Phillips Hue」やインターネットに接続した「BMW」のようなIoT製品のほか、天気予報やNASAの提供する宇宙のデータとも連携を取ることができます。
参考:
異なるプラットフォームを連携する「ifttt」の使い方とアプレット10選
21. Hootsuite
Hootsuiteはあらゆるソーシャルメディアと連携し、タイムラインで管理することができるサービスです。
ソーシャルメディアのエンゲージメントを解析したり、予約投稿を行うこともできます。FacebookやTwitter、InstagramやLinkedInはもちろん、新たにYouTubeにも対応しました。
参考:
時間と労力を節約!ソーシャルメディアを一括管理できるプラットフォーム「Hootsuite」とは?
「Hootsuite」で簡単にFacebookとTwitterの予約投稿をする方法
22. Buffer
bufferもソーシャルメディアを管理するツールですが、Hootsuiteが未対応のPinterestにも対応しています。
また、Pabloと呼ばれる画像編集ツールも用意されているので、ソーシャルメディアに差し込みたい画像を簡単に用意することができます。
参考:
連携できるSNSはTwitterやFacebookを含めて6種類!自動投稿ツール「Buffer」とは?
「Buffer」で簡単にSNSの予約投稿をする方法
H. プロジェクト管理
23. Redmine
Redmineはプロジェクト管理ができるクラウドサービスで、タスク管理や情報共有を行うことができます。
ガントチャートやWiki、ロードマップなどを無料で作成でき、「チケット」機能を使うことでより作業の管理がしやすくなります。
システム開発や顧客対応、仕事の進捗管理など、幅広い用途で使えるツールです。
24. Wrike
Wrikeは様々な機能を揃えたプロジェクト管理ツールです。タスク管理やタイムトラッキングはもちろん、マネジメントチームへの申請承認やガントチャートの作成なども行うことができます。GoogleドライブやGitHubとの外部連携機能も便利です。
25. Backlog
Backlogは国産のプロジェクト管理ツールで、ガントチャートやバーダウンチャートを作成したり、バージョン管理や課題管理を行なったり、Wikiを作成することもできます。さきほど紹介したTypetalkやCacooのほか、GitHubやSlackとの連携機能もついています。
26. Jooto
Jootoはカラフルなカンバン方式を取り入れたプロジェクト管理ツールです。アプリはありませんがレスポンシブデザインに対応しており、EvernoteやSlack、Googleカレンダー、iOSカレンダーとの連携機能もあります。
参考:
タスク管理アプリ「Jooto(ジョートー)」を活用して仕事を早く終わらせる方法とは
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- エンゲージメント
- エンゲージメントとは、企業や商品、ブランドなどに対してユーザーが「愛着を持っている」状態を指します。わかりやすく言えば、企業とユーザーの「つながりの強さ」を表す用語です。 以前は、人事や組織開発の分野で用いられることが多くありましたが、現在ではソーシャルメディアなどにおける「交流度を図る指標」として改めて注目されています。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- LinkedIn(リンクトイン)とは、2003年に米国でサービスを開始した、ビジネス用途に特化したSNSです。ビジネス系のSNSでは世界で最大規模、登録ユーザーは3億人を超えています。日本国内ではまだあまり利用が広がっておらずユーザー数は100万人に留まっています。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング